プレミアリーグチケット専門店 ベルザキャット イングランドサッカー プレミアシップ アーセナル チェルシー マンチェスター リバプール スコットランド チケット販売

プレミアリーグ イングランドサッカー専門店

欧州サッカー2006年最新情報

 

プレミアリーグ手配
アーセナル-レアルマドリッドチケット

プレミアリーグの最新チケット情報は当社チケットリストへ→

 

2006年12月号記事
欧州移籍市場の再開

欧州移籍市場が再開します。チェルシーのシェフチェンコのセリエ復帰等単なる噂話も含めこの時期多くの話題で持ち切りです。そのなかでもプレミアリーグを代表するGKアーセナルでドイツ代表のイェンスレーマン選手の去就に注目が集まっています。アーセナルは30歳以上の選手に複数年契約を提示しない規約がありこれに反発したレーマン選手が移籍を示唆したものです。とは言え他のポジションとは違い経験がものをいうGKですからアーセナルもそう簡単に手放す訳にはいきません。またイタリアのミランも好調とは言い難かった前半戦の結果を踏まえ後半戦再開までに何らかの補強は必至と見られています。


2006年12月号記事
チャールトン監督交代

チャールトンは11/24にレスリード監督に代わり今季3人目となる新監督にアランパーデュー氏の就任を発表しました。契約期間は3年半の模様です。パーデュー新監督は11/11にウェストハムの監督を解任された監督。成績不振に悩むチャールトンは早急な立て直しを図るため解任された監督を起用するという英断を行ったようです。イアンダウイ監督、リード監督そして今度のパーデュー監督へ交代することがチャールトンの上昇に繋がるのか注目です。


2006年12月号記事
ユベントス

1週間お休みを頂きました。この間ユベントスとインテルの試合を観戦しにイタリアへ行っておりました。丁度クリスマス前でもありミラノもトリノもイルミネーションがとても奇麗でした。さてユベントスは今季と来季の2シーズンはデッレアルピが改修工事に入りトリノオリンピックで改築されたスタジオオリンピコへホームを移しています。2.7万人収容と小じんまりしており観戦もしやすいスタジアムです。ご存知のようにユベントスは今季セリエBへ降格中。Aと試合が重ならないように金曜日の開催を基本にしていますから逆にセリエAとの2試合観戦も面白いかもしれません。チャンスがある方はぜひともご観戦下さい。


2006年12月号記事
欧州CLノックアウトラウンド進出の16クラブと組合せ抽選の結果

欧州チャンピオンズリーグはグループリーグが終了し決勝トーナメント1回戦が来年2007年2月より始まります。この決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選が12月15日正午にスイスのニヨンにある UEFA本部で行われました。以下のような方式で行われた抽選結果は以下となります。

■欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦組合せ
2/20(予定)Rマドリッド vs バイエルン
2/20(予定)セルティック vs ミラン
2/20(予定)PSV vs アーセナル
2/20(予定)リール vs マンチェスターUTD

2/21(予定)ローマ vs リヨン サイドライン
2/21(予定)インテル vs バレンシア
2/21(予定)ポルトvs チェルシー
2/21(予定)バルセロナ vs リバプール

3/06(予定)チェルシー vs ポルト
3/06(予定)リヨン vs ローマ
3/06(予定)リバプール vs バルセロナ
3/06(予定)バレンシア vs インテル

3/07(予定)バイエルン vs Rマドリッド
3/07(予定)マンチェスターUTD vs リール
3/07(予定)アーセナル vs PSV
3/07(予定)ミラン vs セルティック

■欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦の組合せ方法
組合せ抽選 2006年12月15日
第1戦(2位クラブのホーム): 2007年2月20〜21日
第2戦(1位クラブのホーム): 2007年3月6〜7日

ご存知のように決勝トーナメント1回戦の抽選方法はいくつかのルールが以下のように設けられて行われます。
1 同サッカー協会所属のクラブ同士の対戦なし
2 グループリーグ同組になったクラブ同士の対戦なし
3 グループリーグの1位同士の対戦なし
4 グループリーグの2位同士の対戦なし
5 決勝トーナメント1回戦第1戦はグループリーグ2位のチームの本拠地で開催

●各グループ1位
グループA  チェルシー (イングランド)
グループB  バイエルンミュンヘン (ドイツ)
グループC  リバプール (イングランド)
グループD  バレンシア (スペイン)
グループE  リヨン (フランス)
グループF  マンチェスターユナイテッド (イングランド)
グループG  アーセナル (イングランド)
グループH  ACミラン (イタリア)

●各グループ2位
グループA  バルセロナ (スペイン)
グループB  インテル (イタリア)
グループC  PSV (オランダ)
グループD  ASローマ (イタリア)
グループE  レアルマドリッド (スペイン)
グループF  セルティック (スコットランド)
グループG  FCポルト (ポルトガル)
グループH  リール (フランス)


2006年12月号記事
UEFAカップグループリーグ最終戦

UEFAカップの1次リーグの最終節が13日、14日に行われました。注目はH組のフランクフルト対フェネルバチェ。私も欧州滞在中で何度もテレビの再放送で観戦しましたが高原選手の2得点は素晴らしかったですね。ただ試合は2-2で引き分けとなり決勝トーナメント進出は何とか引き分けに持ち込んだフェネルバチェの方でした。

又フランス勢は全クラブが揃って予選突破を狙いましたがオセールが惜しくも敗退しました。グループリーグ最終戦でランスはヘーレンフェーンに0-1で敗はしましたが予選を3位通過。PSGはパナシナイコスに完勝。ナンシーもブラックバーンに敗れたものの予選を突破しました。ところがオセールは引き分けで決勝トーナメント進出でしたがリボルノのルカレッリの一発を浴び0-1で敗れ敗退しました。

12/13 Blackburn 1-0 Nancy
12/13 Feyenoord 3-1 Wisla
12/13 Espanyol 1-0 Austria
12/13 Zulte Waregem 0-3 Ajax
12/13 PSG 4-0 Panathinaikos
12/13 Tel-Aviv 1-1 Mlada Boleslav
12/13 Palermo 1-1 Celta
12/13 Fenerbahce 2-2 Eintracht

12/14 Rangers 1-0 Partizan
12/14 Auxerre 0-1 Livorno
12/14 Tottenham 3-1 Dinamo Bucuresti
12/14 Leverkusen 2-1 Besiktas
12/14 Braga 2-0 Grasshoppers
12/14 Sevilla 1-2 AZ
12/14 Parma 0-3 Osasuna
12/14 Heerenveen 1-0 Len


2006年12月号記事
欧州CL 16強が決定

欧州チャンピオンズリーグ、グループリーグの最終戦です。A組は注目の試合でバルセロナはブレーメンとの大事な一戦でした。しかしこのブレーメン戦を快勝し決勝トーナメント進出を決めました。1次リーグ敗退も噂される程苦しい戦いの連続だったバルサですが最後はやっぱりロナウジーニョでした。前半 13分ロナウジーニョはFKから先制点を叩き出し試合を優位に進めます。このFKはブレーメンの壁を予測しグラウンダーのシュートを放った頭脳的なゴールでした。18分にグジョンセンが追加点を奪いバルサは勝負を決めました。ブレーメンはクローゼを中心に健闘しましたが力及びませんでした。D組は首位バレンシアをホームに迎えたローマが1-0で2位を確定させ勝ちベスト16入りです。

大混戦のグループGでした。ポルトとアーセナルの対戦は0-0の引き分けで共に16強へ進出しました。お互いに危険を冒さない試合展開はファンにとっては退屈な場面も多かったのも事実ですが堅実に1次リーグを突破しました。CSKAモスクワが勝っていれば勝ち点12となりまた違った展開があったかもしれませんでしたここで力尽きました。このHSVとの対戦となった試合ではCSKAモスクワが3-2で敗れたため3位が決定しUEFA杯へと回ります。敗退となったチャンピオンズリーグですがUEFAカップ優勝経験のあるCSKAですから大暴れしてくれることでしょう。

そしてF組は最後を枠をかけてマンチェスターUTDがベンフィカと対戦。ベンフィカに先制を許すも3-1でマンチェスターが逆転勝利し勝ち点12として首位での通過となりました。逆にセルティックはAWAYコペンハーゲン戦で3-1と完敗。セルティックはAWAYに弱いところを露呈しました。終わってみれば2位で通過したセルティックですが良く勝ち残れたなあというのが実感でしょうか。

欧州CLはA ̄H組の8グループに分かれて戦いましたが各組上位2チームが決まりノックアウトラウンドへ進みます。A組でチェルシー、バルサが進出。ブレーメンの健闘もあり激戦となりましたが順当にこの2クラブが突破です。B組はバイエルンとインテル。バイエルンのカーンは欧州CL100試合出場も達成しました。C組にはリバプール、PSV。D組はバレンシアとローマ。E組は優勝候補の一角に成長したリヨンが1位通過。負けない本当に強いチームとなりました。レアルマドリッドも取りこぼしはなく進出です。F組ではマンチェスターUTD、そして初の突破となるセルティック。G組にはアーセナル、優勝経験もあるポルト、H組はミランとリールで決定です。

■欧州CLグループリーグ第6戦12月5-6日結果
12/5 Chelsea 2-0 Levski
12/5 Barcelona 2-0 Bremen
12/5 Sporting 1-3 Spartak Moskva
12/5 Bayern 1-1 Internazionale
12/5 Galatasaray 3-2 Liverpool
12/5 PSV 1-3 Bordeaux
12/5 Olympiacos 1-1 Shakhtar
12/5 Roma 1-0 Valencia

12/6 Dynamo Kyiv 2-2 Real Madrid
12/6 Lyon 1-1 Steaua
12/6 Man. United 3-1 Benfica
12/6 Kobenhavn 3-1 Celtic
12/6 Porto 0-0 Arsenal
12/6 Hamburg 3-2 CSKA Moskva
12/6 Anderlecht 2-2 AEK
12/6 Milan 0-2 Lille


2006年12月号記事
UEFAカップ バーゼル敗退

グループAでは今季イスラエルのマッカビハイファが強いです。リボルノとの一戦で前半20分にルカレッリに先制され苦しい展開でした。その後も守るリボルノに攻撃をしかけますが不発。ここまでかと思われた後半のロスタイムでしたがコラウティーがゴールを決め1-1の引き分けに持ち込みました。パルチザンは開始5分に先制するもその後はオセールに圧倒され終われば1-4でオセールが完勝、グループリーグ突破に大きな1勝です。グループBはレバークーゼンが不発です。ディナモブカレストに敗れ現在勝ち点が1。逆にトルコのべシュクタシュがクラブブルージュを下して3位となっています。べシュクタシュは最後の枠を次戦対レバークーゼン戦で争います。グループCではセビージャがグラスホッパーズを圧倒しました。

尚バーゼルDF中田浩二選手は11/26のチューリッヒ戦で鼻骨骨折している鼻を再び強打し途中後退し心配されました。現在フェイスガードを着用してプレーしていましたが度重なるアクシデントにファンも心配していました。11/30のUEFAカップ対ビスワ・クラクフ戦の遠征メンバーに入りポーランドに入りしました。順調に回復の様子で練習も再開している模様です。先発するかどうかは微妙ですが出場の可能性が出てきたようです。

その心配されたバーゼルDF中田浩二選手は11/30のUEFAカップ対ビスワ・クラクフ戦で先発出場しました。先制したのはバーゼルでした。前半8分にペトリッチのゴールで得点したものの11分にビスワ・クラクフはブロゼクが同点のゴール。後半にはパウリスタ、そして再びブロゼクがゴールし結局3-1でビスワ・クラクフが勝利です。中田選手は守備の要としてフル出場しましたがこれでバーゼルは敗退が決定です。

高原選手が先発し期待されたアイントラハトでしたが結果はニューカッスルと引き分けでした。高原選手はフル出場でした。ナンシーはフェイエノールトに快勝でグループリーグを突破です。

11/29 Partizan 1-4 Auxerre
11/29 Livorno 1-1 M. Haifa
11/29 Dinamo Bucuresti 2-1 Leverkusen
11/29 Besiktas 2-1 Club Brugge
11/29 Grasshoppers 0-4 Sevilla
11/29 AZ 2-2 Liberec
11/29 Lens 1-2 Parma
11/29 Osasuna 3-1 OB

11/30 Wisla 3-1 Basel
11/30 Nancy 3-0 Feyenoord
11/30 Ajax 0-2 Espanyol
11/30 Austria 0-1 Sparta
11/30 Mlada Boleslav 0-0 PSG
11/30 Panathinaikos 0-0 Rapid Bucuresti
11/30 Celta 1-0 Fenerbahce
11/30 Eintracht 0-0 Newcastle


2006年11月号記事
欧州CL インテル、チェルシーが突破

ブレーメンのべ−ゼルシュタディオンが揺れました。強豪チェルシーとの対戦ではホームながら劣勢と思われたブレーメンでしたが27分にブレーメンはメルテザッカーが上げた1点を死守しチェルシーから大きな1勝をあげました。そしてAWAYながらもまさかの敗戦をしたのはローマも同じです。61分にルーマニア代表のFWマルチャが待望のゴール。これを守りきったシャフタールドネツクが待望の勝利を収めました。インテルはスポルティングに1-0の勝利で16強入りです。大混戦のA組は1次リーグ最終戦までもつれこみました。バルセロナ、ブレーメンのいずれのクラブが勝ち残りを決めるのでしょうか。楽しみな最終戦です。尚C組最下位が決定したトルコのガラタサライですが後半28分に稲本選手がCL初ゴールをあげました。

Levski 0-2 Barcelona
Bremen 1-0 Chelsea
Spartak Moskva 2-2 Bayern
Internazionale 1-0 Sporting
Bordeaux 3-1 Galatasaray
Liverpool 2-0 PSV
Valencia 2-0 Olympiacos
Shakhtar 1-0 Roma


2006年11月号記事
欧州CL セルティック俊輔の一撃で16強進出

中村俊輔選手のFKがマンチェスターUTDを沈め16強入りを果たしました。気温7度のなかセルティックはホームでのマンチェスターUTDとの対戦でした。戦前はルー二ーの復調もありユナイテッド有利との報道もありましたが後半36分に中村俊輔選手が直接FKを決め先制。試合はこのまま1-0で終わりセルティックが勝利し決勝トーナメント進出を決めました。中村俊輔選手は日本人選手として初の決勝トーナメント進出を果たし、この日のマンオブザマッチにも選出されました。ミランはAEKのセザールに前半先制を許しこのまま追い付けず敗戦です。またリヨンは2点を先行するもレアルに後半追い付かれて引き分けに終わりました。しかしリヨンの力を見せつけた試合となりました。

Steaua 1-1 Dynamo Kyiv
Real Madrid 2-2 Lyon
Celtic 1-0 Man. UTD
Benfica 3-1 Kobenhavn
CSKA Moskva 0-2 Porto
Arsenal 3-1 Hamburg
Lille 2-2 Anderlecht
AEK 1-0 Milan


2006年11月号記事
ADOデンハーグサポーター

ADOデンハーグのサポーターが成績不振で荒れています。11/19でのフィテセ戦ではホームでの試合ながらレッドカードの退場者を出したこともあり0-3の劣勢。ふがいない試合に怒ったサポーターがピッチに乱入して試合は中止となりました。もともと気の荒いサポーターの多いADOデンハーグはアヤックスサポーターとの乱闘騒ぎもあり双方がアウエーゲームにサポーターを遠征させないことを決める程の騒ぎになっています。オランダでの過去の暴力沙汰には必ずと言って良い程名前のあがるADOデンハーグのサポーターは、ホーム、アウェイーにかかわらずその関係する全ての試合で通常の警官を大幅に上回る数の警備が敷かれています。先の試合中止によりクラブ側は大きな代償を支払うことになりそうです。


2006年11月号記事
プレミアリーグ13節結果 

プレミアリーグは首位マンチェスターユナイテッドが首位をがっちりキープしました。復調したルーニーも2ゴールの大活躍です。マンチェスターはシェフィールドとの対戦でしたが前述のようにルー二ーが2得点の大暴れ。先制は許したものの1-2で逆転勝ちです。これを追いかけるのが2位チェルシーです。ロンドン同士の戦いとなった対ウェストハム戦でしたが前半22分にDFヌジタブのゴールを守りきって1-0で勝ちました。1-2位の一騎討ちの様相のプレミアですが勝ち点8差で3位がポーツマス、これを1差で追うのがアーセナルとなっています。


2006年11月号記事
ユーロ2008予選 ロシア快勝で躍進

年内最終の試合となった欧州選手権の予選です。ヒディング監督のカリスマ性がそうさせるのでしょうか。ロシアはマケドニアとの一戦でビストロフ、アルシャフィンのゴールでマケドニアを圧倒し快勝。グループEで2位に躍進し予選突破を狙います。そのE組で1位を確保したのがクロアチアです。テルアビブで行われた試合ではクロアチアのエドゥアルドのハットトリックによる大活躍もありイスラエルに勝利です。イスラエルも後半べナユン、そしてこの日2得点目となるコラウティーのゴールで追いすがりましたが及びませんでした。グループAではフィンランドがアルメニアに勝利し首位に立ちました。ポルトガルもカザフスタンに快勝で予選突破に手応えを感じているようです。

さて欧州選手権の予選は年内の予定を終了。2007年は2月7日に1試合のみ行われるサンマリノ対アイルランドの試合で予選が再開され、本格的には3月24日から行われます。尚当社では欧州選手権予選のチケット手配もお承りをしております。先ずは当社「ユーロチケット情報」を参照のうえメールでお問い合わせ下さいませ。

■欧州選手権予選11月15日分結果
E F.Y.R. Macedonia 0-2 Russia
Israel 3-4 Croatia
Finland 1-0 Armenia
Republic of Ireland 5-0 San Marino
Belgium 0-1 Poland
Cyprus 1-1 Germany
Portugal 3-0 Kazakhstan


2006年11月号記事
国際親善試合 

日本ではサウジとのアジアカップ最終戦が行われましたが欧州選手権の予選がなかった欧州各国代表が年内の最終となる親善試合を同じ日に行いました。ワールドカップ以降その実力が出し切れていないのがスペインです。ユーロ予選も初戦のリヒテンシュタイン戦に快勝し勝ち点3を獲得した後は北アイルランドにまさかの敗戦、そしてスウェーデンでにも完敗しグループFで5位に甘んじています。このスペインが15日にルーマニアと親善試合を行いました。素晴らしい攻撃をみせたスペインでしたが隙をつかれての失点、0-1で敗れアラゴネス監督の更迭も間近かではと噂されています。イングランドはアムスでオランダと対戦し1-1の引き分け。ブラジルはスイスと対戦し1-2で勝利しました。


2006年11月号記事
米国MLS 

米国代表でMLS DCユナイテッドに所属するアドゥー選手がマンチェスターUTDの練習に参加し、移籍の準備に入るのではと報道されています。そのMLSはヒューストンダイナモが2006シーズンのチャンピオンに決まり今季が終了しました。ベスト11も発表され少しづつですが子供たちにも浸透し始めてきたようです。さてMLSの弱点は米国のスポーツのなかでは後発であること、選手の給料の高騰を防ぎ各クラブの健全な経営を行うためリーグが一括して選手の給与を管理しサラリーキャップ制も導入、給料の上限も設けられていた事です。これにより今まではビッグスターの誕生を阻んでいた側面がありました。ところが来季よりは新制度を導入し高額の選手の獲得も可能になるようです。ベッカム選手の移籍報道もありましたがこれは新制度導入によるものです。試行錯誤を繰り返している米国サッカー界ですがいずれはサッカーが人気スポーツとし認知される日も遠くない筈です。


2006年11月号記事
スペイン国王杯4回戦 

スペイン国王杯4回戦第2戦がレバンテ対アトレチコ戦を除いて9日に全て行われました。レアルマドリッドはベッカムの先制、そしてロナウドの復活ゴールなどで3部の格下ながらエシハに5−1で大勝しました。2試合合計でも6−2とし16強入りを果たしました。年明け或は来季の移籍が濃厚と噂されるベッカムが公式戦3試合ぶりに先発、先制ゴールを決めました。またこちらも怪我で出遅れ、移籍を希望しているとも伝えられているロナウドも今季の初ゴールを決め試合をほぼ決定付けました。ファンニステルロイが2点をあげ存在感をアピールしました。セルタは2部のアラベスに2戦合計0−1で苦杯を舐めました。その他バルサやデポルティーボが勝ち上がっています。 

第2戦 2006年11月8日
Real Madrid 5-1 Ecija
Barcelona 4-0 Badalona
Osasuna 4-0 Pena Sport
Valencia 2-0 Racing Portuense
Sevilla 3-0 Gimnastica Segoviana
Espanyol 0-1 Rayo Vallecano
Villarreal 2-0 Castellon
Celta 0 - 1 Alaves
Getafe 1-2 Xerez
Real Sociedad 2-1 Malaga
Gimnastic Tarragona 1-3 Valladolid
Zaragoza 2-0 Heracles
Racing Santander 0-1(1-3) Deportivo La Coruna
Betis 2-0 Recreativo Huelva
Mallorca 2-1 Athletic Bilbao


2006年11月号記事
カーリングカップ4回戦 

カーリングカップが7-8日行われました。4回戦では昨季優勝のマンチェスターUTDが2部リーグ、しかも最下位のサウスエンドに苦戦。前半27分にFKを決められ1-0の展開。それでもまさか敗れるという波乱があるとは思いませんでした。結局1-0のまま試合は終わりマンチェスターはここで姿を消しました。ニューカッスル、チャールトンも苦戦ながらPKで勝ち上がりました。8日の試合では波乱はなくリバプール、チェルシー、アーセナルそしてトッテナムが勝利です。

Tuesday 7th November 2006
Chesterfield 3-3(3-4) Charlton
Notts County 0-1 Wycombe
Southend 1-0 Man Utd
Watford 2-2(4-5) Newcastle

Weds 8 November 2006
Birmingham City 0-1 Liverpool
Chelsea 4-0 Aston Villa
Everton 0-1 Arsenal
Spurs 3-1 Port Vale


2006年11月号記事
ナポリ久々の歓喜 

ナポリが熱く燃えました。セリエBの試合とは思えない程の観客と興奮でナポリが包まれました。これは6日に行われたナポリ対ユベントスの対戦のこと。一時は破産も経験しセリエCまで落ちたナポリでしたがBへ這い上がり、この日行われた久々のビッグクラブとの対戦に大いに盛り上がったという訳です。試合はユベントスがデルピエロのゴールで先制し一瞬静まり返ったスタジアムでしたがナポリ後半28分のボッリャチーノのボレーが決まり同点。試合はそのまま引き分けとなりましたがナポリファンは大いに試合を堪能したようです。ユベントスは開幕以来の引き分けながら未だ黒星なしでセリエA復帰を目指します。


2006年11月号記事
欧州CL マンチェスターがコペンハーゲンに初黒星

コペンハ−ゲンが大金星をあげました。スウェーデン代表のマルクスアルベックが後半28分にあげたゴールがマンチェスターUTDに大きくのしかかりました。先日ハットトリックを達成し期待されたルー二ーでしたがこの試合では無得点に終わり結局1-0でコペンハーゲンの前に初黒星です。さて中村俊輔選手の所属するセルティックはベンフィカとの対戦。前半10分にオウンゴールでベンフィカが先制するとゴメスのゴールで追加点をあげ前半を2-0で折り返し。後半もカリャカの駄目押しゴールでセルティックは完敗です。

レアルマドリッドはホームでステアウアブカレストと対戦、攻めあぐねた両チームの近郊を敗ったのはオウンゴールでした。これでレアルが先制しこれを守りきりました。優勝候補にまで上り詰めたリヨンの今回の対戦はディナモキエフ。リヨンはベンゼマの先制ゴールを守りきっての1勝となりました。ミランはカカのハットトリックでアンデルレヒトに4-1の快勝です。

Lyon 1-0 Dynamo Kyiv
Real Madrid 1-0 Steaua
Benfica 3-0 Celtic
Kobenhavn 1-0 Man United
Arsenal 0-0 CSKA Moskva
Hamburg 1-3 Porto
AEK 1-0 Lille
Milan 4-1 Anderlecht


2006年11月号記事
欧州CL バルサ、チェルシーと引き分ける

間違いなく世界のトップ同士の戦いがこの試合でした。バルセロナホームでのチェルシーとの第2ラウンドはドロクバの劇的なゴールでチェルシーが勝ちに等しい引き分けに持ち込みました。ゲームを引っ張ったのはバルセロナでした。開始早々の3分にデコのゴールで先制。これに対しチェルシーも後半7分にランパードのゴールで同点。ところがその6分後にはグジョンセンのゴールで再びバルセロナが勝ち越しました。しかし勝負もここまでと思われたロスタイムも終わる試合終了直前にドロクバが劇的なゴールでチェルシーが土壇場での同点劇を演出。貴重な試合を引き分けで拾いました。

そしてリバプールはこのところ好調のルイスガルシアの2得点、ジェラードのゴールでボルドーを圧倒して3-0の完勝です。インテルは気候の厳しいモスクワでのスパルタク戦でしたが開始1分でフリオクルスのゴールを守りきってAWAYでの勝利です。稲本潤一選手がフル出場したPSVとの一戦は2-0でガラタサライは完敗。これで1次リーグ敗退が決定しました。

Barcelona 2-2 Chelsea
Levski 0-3 Bremen
Spartak Moskva 0-1 Internazionale
Bayern 0-0 Sporting
Liverpool 3-0 Bordeaux
PSV 2-0 Galatasaray
Shakhtar 2-2 Valencia
Roma 1-1 Olympiacos


2006年10月号記事
ユベントス処分大幅軽減

セリエの不正問題に関してイタリアオリンピック委員会の仲裁裁判所が最終判決を言い渡し、降格問題を除外し減点処分の軽減を求めていたユベントスに対し、 17ポイントの減点から最終9ポイントへの軽減が決定しこれが確定しました。これによりユベントスは1シーズンでのセリエA復帰がより現実味を増し、今季を戦うセリエBでは現在1試合少ない状態で勝ち点を10とし今後の戦いが大いに楽しみになってきました。その他のセリエAのクラブではラツィオが8ポイント。フィオレンティーナが4ポイントを軽減されるもミランの処分は変わりませんでした。


2006年10月号記事
プレミアリーグ・ルー二ーハットトリック 

リバプールはアストンビラをホームに迎えての試合でしたが前半、カイト、クラウチ、ルイスガルシアが立て続けにゴールを決め試合を決定。後半1点を返されましたが3-1の快勝です。さて度重なるアクシデントで第3GKのイラリオの出場を余儀なくされているチェルシーですがそれでも今節も完封でその杞憂を吹き飛ばしています。チェルシーはAWAYでのシェフィールド戦。前半終了前にランパードのゴールで先制。後半開始早々にもバラックの待望のゴールで0-2の快勝です。更にその強さを見せつけたのがマンチェスターUTDでした。ボルトンのホーム、リーボックスタジアムでの試合はルー二ーのハットトリック、ロナウドの得点で0-4の完勝です。マンチェスターUTDはチェルシーと勝ち点で並んでいますが得失差で首位に立っています。


2006年10月号記事
バーゼル中田骨折

15日のシャフハウゼン戦で今季初ゴールも決めたバーゼルの中田浩二選手でした。続く22日ホームでザンクトガレンと対戦し公式戦20試合連続の先発出場を果たしました。ところが相手選手との競り合いのなか中田選手は鼻を骨折して前半30分に退きました。試合はバーゼルが2-1で勝ちリーグでの順位を1つ上げたものの中田選手の怪我の状況が心配されています。11月2日にはブラックバーンとのUEFA CUPも迫っています。このAWAYでの試合に守備の要となる中田選手の出場がなるかどうかによってはバーゼルにとって勝敗を決する大きな影響があるかもしれません。


2006年10月号記事
レアルがクラシコ制す

今季の初戦となるクラシコが22日に行われレアルマドリッドが前半3分のラウルの先制ゴ、後半6分のファンニステルローイの追加点で2-0でバルサに快勝です。攻撃陣と共に守備ではカンナバロが凄まじいバルサの攻撃を凌いで欧州CLに続き快勝です。前節での黒星で心配されたレアルでしたが欧州CLでのステアウア戦、そして今回のクラシコでの快勝で調子が上がってきました。レアルはこれで順位を4位とし首位バルサとの勝ち点差を2としています。


2006年10月号記事
UEFAカップ

UEFAカップカップが行われ中田浩二選手の所属するバーゼルはホームでフェイエノールトと戦い1-1で引き分けました。監督、チームの信頼を勝ち取った中田選手は今回もフル出場しました。ホームでの試合に痛い黒星を喫したのがアイントラハトです。パレルモに1-2の逆転負けで痛い1敗です。高原直泰選手はベンチ入りするも体調不良で途中退場しました。レンジャースはリボルノにAWAYながら2-3の勝利。トッテナムもトルコでのべシュクタシュ戦を0-2の完勝です。

Livorno 2-3 Rangers
M. Haifa 3-1 Auxerre
Besiktas 0-2 Tottenham
Club Brugge 1-1 Leverkusen
AZ 3-0 Braga
Liberec 0-0 Sevilla
Osasuna 0-0 Heerenveen
OB 1-2 Parma
Wisla 1-2 Blackburn
Basel 1-1 Feyenoord
Austria 1-4 Zulte Waregem
Sparta 0-2 Espanyol
Panathinaikos 2-0 H. Tel-Aviv
Rapid Bucuresti 0-0 PSG
Eintracht 1-2 Palermo
Newcastle 1-0 Fenerbace


2006年10月号記事
欧州CL第3戦 チェルシー雪辱 

レアルマドリッドはリーグ戦前節では黒星を喫し心配されたAWAYでの欧州CLでした。しかし開始早々からレアルペースで試合は展開。先ず9分にセルヒオラモスのゴールで先制。その後もラウールの追加点。後半に入ってロビーニョ、ファンニステルロイと合計4得点でステアウアを圧倒しました。セルティックはベンフィカをホームに迎えました。大活躍したのは今季加入のKミラー。彼のセルティック初ゴールとなる先制点、そして2点目となる追加点でセルティック勝利に大きく貢献しました。試合はピアソンの駄目押しゴールもあり3-0で快勝です。リヨンは強い!AWAYでキエフ戦ながら0-3の完勝。マンチェスターUTDもホームでコペンハーゲンに3-0の快勝。ミランもAWAYで0-1の大きな1勝です。痛い1敗を喫したのがアーセナルです。CSKAモスクワとの対戦。前半24分のブラジル代表カルバリョが先制ゴール。これを守りきったCSKAが勝利です。

チェルシーは昨季の雪辱に賭けた試合対バルセロナとの大一番に臨みました。試合は後半2分ドロクバの値千金のゴールを死守しチェルシーがホームでの勝利をものにしました。昨季決勝トーナメントではホームでの第1戦に敗れ、AWAYでも引き分けチャンピオンズリーグ制覇の夢を打ち砕かれたチェルシーでした。そしてリスボンで行われたスポルティング対バイエルンはシュバインシュタイガーが前半19分にあげたゴールでバイエルンが0-1で勝利し3連勝です。

又久しぶりのプレーとなったのがガラタサライの稲本選手です。先の欧州CLリバプール戦直前に体調不良をおこし欠場。リーグ戦でも試合から遠ざかっていましたが久々に先発フル出場を果たしました。しかしガラタサライにとっては残念な逆転負けとなりました。前半19分に先制したものの後半14分にPSVに同点のゴールを許した後は足が止まり最後はカウンターで逆転のゴールを決められホームでの敗戦を喫しました。グル−プリーグの突破は難しい情勢ですが最後まで頑張って欲しいものです。

Steaua 1-4 Real Madrid
Dynamo Kyiv 0-3 Lyon
Celtic 3-0 Benfica
Man. United 3-0 Kobenhavn
CSKA Moskva 1-0 Arsenal
Porto 4-1 Hamburg
Lille 3-1 AEK
Anderlecht 0-1 Milan

Bremen 2-0 Levski
Chelsea 1-0 Barcelona
Internazionale 2-1 Spartak Moskva
Sporting 0-1 Bayern
Bordeaux 0-1 Liverpool
Galatasaray 1-2 PSV
Valencia 2-0 Shakhtar
Olympiacos 0-1 Roma


2006年10月号記事
クラシコ前にレアル黒星 

10/14の試合でレアルマドリッドはヘタフェのホームに乗り込みました。しかしヘタフェは後半15分にアレクシスが待望のゴールを決め先制。逆にレアルはロナウドがイエロー2枚で退場となり万事休すです。さて今週末はいよいよ今季初めてのクラシコ戦となります。10月22日21時キックオフの予定です。レアルを後目にバルサは今節もセビージャ相手にロナウジーニョの2得点にメッシのゴールで3-1の快勝。大一番を前に調子を上げています。今季のクラシコはレアルの逆襲はあるのか楽しみな一戦はもうすぐです。


2006年10月号記事
クリンスマン氏の去就  

ドイツW杯で母国を3位にさせ大会を大いに盛り上げてくれた元ドイツ代表監督のユルゲンクリンスマン氏が現在米国とメキシコから監督就任のオファーを受けています。ドイツ代表監督に在任中は結果が出せず、又自宅のある米国との行き来を大きく批判され更迭を噂された時期もありましたが大会では大健闘の3位へと導きました。米国はアリーナ前監督の後任とし、メキシコはラボルペ前監督を引き次ぐ人事を急いでいます。 


2006年10月号記事
ユーロ予選 イングランドの敗戦  

日本はインドでアジアカップ予選を行い0-3で勝利を納めました。オシム監督は超格下相手にふがいない試合に怒り心頭に達したようですが。そしてイランは台湾に勝利し韓国はシリアと引き分け共に本戦の出場を決めました。さて欧州ですがユーロ予選が行われE組予選ではイングランドが2-0の完敗でクロアチアに初黒星を喫しました。大混戦のE組は4チームが勝ち点7で並ぶ事態となっています。D組ドイツは1-4でスロバキアに快勝。G組のオランダも2-1でアルバニアを一蹴です。強豪同士の対決となったのがA組でのポルトガル対ポーランドでしたが2-1でポーランドが勝利しました。F組スウェーデンはアイスランドに勝ち4連勝です。

10/11 Grp E Andorra 0-3 Macedoni
10/11 Grp F Iceland 1-2 Swede
10/11 Grp G Belarus 5-3 Slovenia
10/11 Grp E Croatia 2-0 England
10/11 Grp E Russia 2-0 Estoni
10/11 Grp C Malta 2-1 Hungary
10/11 Grp D Ireland 1-1 Czech Republic
10/11 Grp F Northern Ireland 1-0 Latvia
10/11 Grp D Wales 3-1 Cyprus
10/11 Grp C Turkey 5-0 Moldova
10/11 Grp B Ukraine 2-0 Scotland
10/11 Grp A Serbia 3-0 Armenia
10/11 Grp C Bosnia-Herzegovina 0-4 Greece
10/11 Grp F Liechtenstein 0-4 Denmark
10/11 Grp G Luxembourg 0-1 Bulgaria
10/11 Grp G Netherlands 2-1 Albania
10/11 Grp A Poland 2-1 Portugal
10/11 Grp D Slovakia 1-4 Germany
10/11 Grp A Belgium 3-0 Azerbaijan
10/11 Grp B France 5-0 Faroe Islands
10/11 Grp B Georgia 1-3 Italy
10/11 Grp A Kazakhstan 0-2 Finland


2006年10月号記事
イタリア復活の兆し、フランスは歴史的な敗戦

不振のイタリアがホームでウクライナに2-0で快勝です。予選敗退ではと噂される程の不振でした。しかし欧州選手権予選3戦目はW杯の主力19人を呼び戻し勝利に結びつけました。後半26分、34分に点を取り、守護神ブフォンが好セーブを連発し初勝利です。逆に歴史的な敗戦を喫したのがフランスです。スコットランドに0-1で敗戦、実に欧州選手権予選で負けたのが14年ぶりとなりドメネク監督の怒りも頂点に達したようです。

またスペインはスウェーデンでの試合を行いました。この試合はスペインにとって後味の悪い試合となりました。後半37分にコーナーキックからプジョルがヘッドで決め1点を返したかに思えました。しかしゴールを割ったように見えたボールは相手DFにクリアされ、ノーゴールとジャッジ。抗議の最中に逆にカウンターで失点。結局試合はスペインが2点を取られ0-2の敗戦でした。欧州選手権予選はこの後11日にも行われます。

10/7 Armenia 0-0 Finland
10/7 Kazakhstan 0-1 Poland
10/7 Serbia and Montenegro 1-0 Belgium
10/7 Portugal 3-0 Azerbaijan
10/7 Italy 2-0 Ukraine
10/7 Scotland 1-0 France
10/7 Faroe Islands 0-1 Lithuania
10/7 Moldova 2-2 Bosnia-Herzegovina
10/7 Hungary 0-1 Turkey
10/7 Greece 1-0 Norway
10/7 Czech Republic 7-0 San Marino
10/7 Wales 1-5 Slovakia
10/7 Cyprus 5-2 Republic of Ireland
10/7 England 0-0 F.Y.R. Macedonia
10/7 Croatia 7-0 Andorra
10/7 Russia 1-1 Israel
10/7 Sweden 2-0 Spain
10/7 Denmark 0-0 Northern Ireland
10/7 Latvia 4-0 Iceland
10/7 Romania 3-1 Belarus
10/7 Bulgaria 1-1 Netherlands
10/7 Slovenia 2-0 Luxembourg


2006年10月号記事
欧州CL、UEFAカップ決勝開催地
  

欧州サッカー連盟は来季の欧州チャンピオンズリーグ決勝の会場をモスクワのルジニキ競技場に決定しました。なかなかロシアサッカーに接する機会がなかったので非常に楽しみになってきました。そして2009年の決勝はローマのオリンピコになったようです。併せてUEFAカップの決勝開催地も決まり来季はマンチェスターのシティーオブマンチェスターで、2009年決勝はイスタンブールのシュクリュサラチョウルスタジアムになりました。


2006年10月号記事
UEFAカップ組合せ決定  

UEFAカップの本番とも言うべきグループリーグの組み合わせ抽選が10/3に行われました。中田浩二選手の活躍でファンも注目するスイスのバーゼルはE組に決定。ブラックバーン、ナンシー、フェイエノールトといったクラブと同組です。一方高原選手の所属するフランクフルトはH組となりました。こちらもパレルモ、セルタ、ニューカッスルそしてジーコ監督率いるフェネルバチェといった強豪の揃う組となっています。UEFAカップのグループリーグは8組に分かれて各組3位までが決勝トーナメントへ進出。これに欧州チャンピオンズリーグのグループリーグでノックアウトラウンドへ進出出来なかった各組3位を合わせた32チームが戦います。


2006年10月号記事
ガーナ代表のアジア遠征  

4日に行われるキリンチャレンジカップで戦う相手がガーナ代表です。このガーナ戦の日本代表20人が選出されました。播戸選手や中村憲選手、山岸智選手等が初めて選出され勢いのあるチーム作りになっています。一方ガーナ代表はワールドカップクラスの主力を揃え今回の遠征を行います。エッシェン(チェルシー)アッピアー(フェネルバチェ)ムンタリ(ウディネーゼ)そしてギャン(ウディネーゼ)等が加わる最強のメンバーです。残念なのはこの試合の人気が日本では今一つのようで当日券の販売もあるようです。そしてガーナ代表はこの日本戦の後10/8には韓国ソウルでアジアの赤い虎韓国代表と戦います。こちらは人気上々で韓国のファンも久々の強豪相手の試合を楽しみにしています。ガーナ代表は過密日程ながらアフリカでの2010年を目指し早くも本気モードに突入です。


2006年9月号記事
セリエA日本人選手の動向
  

今日9/30に行われるトリノでの対ラツィオ戦で大黒選手はベンチ外濃厚で苦しい我慢の時期を過ごしています。そしてメッシーナの小笠原選手は明日10月1日のリボルノ戦で初の先発が濃厚となったようです。メッシーナは先発陣の各MFが怪我と出場停止で小笠原選手にチャンスが巡ってきました。両選手は明暗分かれた形ですがチーム事情やプレーの評価によっては状況が一転することも考えられます。大黒選手は現在戦術の理解と実戦を重視した練習でベンチ入り、出場の機会をうかがっています。今後もセリエAの日本人選手から目が離せません。


2006年9月号記事
UEFAカップ バーゼル、フランクフルトが1次リーグへ

UEFAカップ1回戦第2戦が行われました。フランクフルトへ移籍した高原選手も後半11分より途中出場しました。フランクフルトはデンマークのブレンビーと対戦し2-2の引き分けながら2試合合計6-2とし1次リーグへの進出を決めました。派手さはないものの着実にチームの柱となっているのが中田浩二選手です。そのバーゼルはマケドニアのラボトニキと対戦し1-0の勝利、2試合合計でも7-2とし次戦へ進出です。ジーコ監督率いるフェネルバフチェも1次リーグへ進出です。1次リーグの組合せ抽選は10/3に行われます。


2006年9月号記事
欧州CLバルサ終了間際の同点劇  

バルセロナはAWAYでのブレーメン戦でした。先制したブレーメンでしたが勝利目前の89分にバルサはメッシのゴールで同点とし試合を振り出しに戻しそのまま終了。1-1の引き分けとなりました。ブレーメンは昨季優勝のバルサからの貴重な勝ち点3を目前に痛恨の失点でした。そして今季元気の良いドイツ勢の筆頭バイエルンがインテルと対戦。0-2とAWAYで勝利し勢いになりました。逆に新たな不正疑惑の再燃となりつつあるインテルですが元気なく連敗です。又稲本選手は体調不良で遠征に帯同しなかったガラタサライがリバプールと対戦しました。リバプールはクラウチのゴールで先制。ガルシア、そしてクラウチの追加点で3-0とリードするもガラタサライもトルコ代表FWウミトカランの2得点で追いすがりましたが最後は力尽きました。

Bremen 1-1 Barcelona
Levski 1-3 Chelsea
Internazionale 0-2 Bayern
Spartak Moskva 1-1 Sporting
Bordeaux 0-1 PSV
Liverpool 3-2 Galatasaray
Shakhtar 2-2 Olympiacos
Valencia 2-1 Roma


2006年9月号記事
欧州CLグラスゴー燃える  

グラスゴーが燃えました。欧州CLは26日に第2戦を行ないグラスゴーではF組のセルティックがデンマークのコペンハーゲンを迎えました。中村俊輔選手は降る出場しチームを牽引。セルティックは1-0で勝利し1勝1敗で勝ち点3としサポーターも大興奮の2位へ浮上し次戦を戦います。その他の試合ではベンフィカがマンチェスターUTDを迎えましたが0-1で敗れマンチェスターUTDが連勝とし首位をキープしました。初戦リヨンに完敗したE組のレアルマドリッドはディナモキエフに5-1で大勝。アーセナルもポルトに2-0で快勝です。 

Steaua 0-3 Lyon
Real Madrid 5-1 Dynamo Kyiv
Benfica 0-1 Man. UTD
Celtic 1-0 Kobenhavn
CSKA Moskva 1-0 Hamburg
Arsenal 2-0 Porto
AEK 1-1 Anderlecht
Lille 0-0 Milan


2006年9月号記事
トルコリーグの観戦と稲本選手  

トルコリーグを観戦する方が増えています。もともと観光地としてはもの凄く魅力的なトルコですからプラスサッカー観戦という要素が増えればより充実した旅行が出来るというものです。初めて観戦された方の感想を伺うとやはり攻撃陣を筆頭にどんどんと前に出て行くスタイル。逆に言えば適切な相手の攻撃をカットしてきっちりとした守備をこなすという事は不得手な選手が多いということです。稲本選手が監督の信頼を得ているのはそこら辺りの事情があるのかもしれません。その稲本選手は明日の欧州CL対リバプール戦を前に体調を崩し入院。遠征からはずれました。楽しみにしていただけに残念な結果ですが次戦での復帰を期待したいものです。


2006年9月号記事
ユベントス・セリエBからの復活  

初戦をはるか格下相手に引き分けたユベントスでしたが2戦目以降は気持ちを引き締めて白星を重ねています。開幕のリミニ戦を1-1で引き分け後のホームでの開幕戦ではビチェンツァに2-1で今季初白星。3節クロトーネ戦ではAWAYながら0-3で快勝。そして週末に行われたモデナ戦でもトレセゲ、デルピエロのゴールで4-0の完勝でした。1シーズンでのA復活を目指すユベントスにとっては気を緩める暇はありませんがチームのモチベーションも上がり勢いに乗ってきた感じです。


2006年9月号記事
米国代表監督問題
  

米国サッカー協会は現在空席となっている米国代表チームの監督選考を急いでいます。先のW杯ドイツ大会を最後に退任したアリーナ監督の後任選びには実力に加え今後更に大きな飛躍が期待される米国サッカーですからその選考も簡単ではないようです。現在前イングランド代表監督だったエリクソン氏、ドイツ代表を率いたクリンスマン氏。前アルゼンチン代表監督のペケルマン氏等が候補にあがり実際にインタビューも行われ、早期の決定となる見込みです。監督の選考いかんで今後の米国サッカーの方向性が大きく変わる可能性も秘めていますが果たして誰が監督になるのか注目です。 


2006年9月号記事
ユベントスセリエBで初勝利  

不正問題でセリエB降格となったユベントスは開幕戦で格下相手に引き分ける失態でファンを大いに絶望させました。しかし2戦目となったビチェンツァ戦では2-1で勝利し今季の初勝利となりました。トレゼゲのゴール、デルピエロの追加点、そしてブッフォンの好守と総力戦で勝利をものにしました。勝ち点マイナス17からのスタートとなるユベントスですが何とか1シーズンでの昇格を目指して選手一丸となって前進します。 


2006年9月号記事
イスタンブールダービー  

トルコ1部リーグガラタサライへ稲本潤一選手が移籍しトルコリーグが注目を集めています。この日ガラタサライはベシクタシュとのイスタンブールダービーに競り勝ち稲本選手もボランチで先発フル出場しチームに大きく貢献しました。トルコで最も人気のあるサッカー、そのなかででイスタンブールを本拠地とするガラタサライ、ベシクタシュ、フェネルバフチェが直接対決する試合は別格での人気となります。その試合で大きな貢献を果たした稲本選手への信頼は更に厚くなったようです。日本でもトルコリーグが熱くなりそうです。


2006年9月号記事
ブンデスのアジア人選手たち  

ワールドカップ以降随分とドイツへ観戦に行かれる方が増えてきました。若い方にも少しづつドイツサッカーが浸透しているようです。さてフランクフルトへ移籍の高原選手もやっと怪我から復帰しました。そして迎えた17日のレバークーゼン戦で後半10分に同点となる貴重なゴールを決めこれが移籍後初得点となりました。この日は先フル出場でしたが今季もレギュラー定着へ向けて試練が続きます。アジア人選手同士の対決となったのがコトブス対マインツです。W杯では残念ながら代表漏れしましたが着実に成長しているのが車ドゥリ選手です。フランクよりマインツへ移籍し今季大いに期待されています。またコトブスへ1860ミュンヘンより移籍した中国代表シャオジャイ選手も同様にドイツでぜひとも成功してもらいたい選手です。両選手ともにこの日先発フル出場し大いにスタンドを湧かせました。 


2006年9月号記事
欧州CL俊輔初ゴール 
 

欧州CLグループリーグでマンチェスターUTD対セルティックで中村俊輔選手が前半43分FKをゴール右隅に決めて欧州CLでの初得点をあげました。マンチェスターUTDはミスからセルティックのヘッセリンクに先制点を許しましたがサハの2得点で逆転。中村俊輔選手のゴールで同点とされるも後半2分にソルシャーのゴールで再び勝ち越しそのまま3-2でマンチェスターUTDが勝利をものにしました。その他の試合リヨンはホームにレアルを迎えての試合を2-0で快勝。ミランもホームでAEKに3-0の完勝。アーセナルはAWAYでのHSV戦でしたが1-2で大きな1勝を得ています。

Dynamo Kyiv 1-4 Steaua
Lyon 2-0 Real Madrid
Man. United 3-2 Celtic
Kobenhavn 0-0 Benfica
Porto 0-0 CSKA Moskva
Hamburg 1-2 Arsenal
Anderlecht 1-1 Lille
Milan 3-0 AEK


2006年9月号記事
欧州CLグループリーグ開幕

欧州チャンピオンズリーグのグループリーグが9/12に開幕しました。やはり一番の注目はC組のガラタサライです。移籍早々リーグ戦でフル出場を果たした稲本潤一選手はこの日の対ボルドー戦でもボランチで先発フル出場。試合は0-0で引き分けたもののゲレツ監督も大いに満足する大変評価の高いプレーだったようです。リバプールはPSVとAWAYで対戦しこちらも0-0の引き分けでした。その他の試合は一方的な展開が多くバルサは5-0、バイエルンは4-0、ローマも4-0で勝利です。

Chelsea 2-0 Bremen
Barcelona 5-0 Levski
Sporting 1-0 Internazionale
Bayern 4-0 Spartak Moskva
Galatasaray 0-0 Bordeaux
PSV 0-0 Liverpool
Olympiacos 2-4 Valencia
Roma 4-0 Shakhtar


2006年9月号記事
ガラタサライ稲本フル出場  

トルコ1部リーグの強豪ガラタサライへ移籍した稲本潤一選手は移籍後初の試合となるアウェーでのデニズリスポール戦で先発フル出場しました。いきなりの出場にその期待の大きさがうかがえます。本日9/12にガラタサライは欧州チャンピオンズリーグの初戦となるボルドー戦を行います。リバプール、ボルドー、PSVと同じC組で戦うガラタサライがグループリーグを勝ち抜くには厳しい試合の連続ですが先ずはこの初戦での勝利が必須です。稲本選手の出場も期待され楽しみな一戦となりそうです。 


2006年9月号記事
セリエ開幕  

イタリア・セリエが9/9開幕しました。オフには不正疑惑問題で大きく揺れたイタリアでしたが何とか開幕に漕ぎ着けました。8点減点からのスタートとなったACミランはインザーギの先制ゴールとオリベイラの追加点で2-1で追いすがるラツィオを振り切って白星スタートです。インテルはカンビアッソの2得点の活躍でAWAYフィオレンティーナ戦を2-3で勝利しました。ローマもリボルノ戦を2-0で快勝です。そして今季トリノへ移籍した大黒選手がデビューを果たしました。後半途中からの出場で10分程度のプレーではありましたが今後大いに期待したいものです。


2006年9月号記事
高原ドイツカップ出場へ  

怪我で出遅れているアイントラハトフランクフルトへ移籍した高原直泰選手が今日9日のドイツ杯1回戦対ジーゲン戦で今シーズンの公式戦初出場の見込みとなったようです。移籍した初めてのシーズンで焦る気持ちも大いにあったと思いますがひたすら回復に務めてきました。トゥルクやアマナティディスといったライバル達の体調も良くないことからこれから多いにチャンスがあると思われます。ドイツでの勝負の年となる今季に期待したいものです。 


2006年9月号記事
欧州選手権予選9/6分 フランスがイタリアに勝ち連勝

9/6に行われた欧州選手権予選でドイツはクローゼ、ポドルスキのハットトリックに加えシュバインシュタイガー等のゴールで大量13点でサンマリノを圧倒しました。ワールドカップドイツ大会覇者のイタリアは因縁の相手フランスに3-1で完敗ししました。これでフランスは連勝です。フィンランドはポルトガルとの対戦で1-1の引き分け、イングランドはマケドニアに0-1で順当勝ちです。波乱が起きたのはスペインです。AWAYながら格下北アイルランドに2-3で敗れました。豪州監督より転身で注目のヒディンク監督のロシアはクロアチアと0-0の引き分けでした。又イブラヒモビッチ(インテル)、メルベリ(アストンビラ)、ウィルヘルムション(ナント)の3人を追放したスェーデンでしたがホームでリヒテンシュタインに快勝です。

9/6 Grp A Azerbaijan 1-1 Kazakhstan
9/6 Grp A Finland 1-1 Portugal
9/6 Grp A Poland 1-1 Serbia and Montenegro
9/6 Grp A Armenia 0-1 Belgium
9/6 Grp B Ukraine 3-2 Georgia
9/6 Grp B Lithuania 1-2 Scotland
9/6 Grp B France 3-1 Italy
9/6 Grp C Norway 2-0 Moldova
9/6 Grp C Bosnia-Herzegovina 1-3 Hungary
9/6 Grp C Turkey 2-0 Malta
9/6 Grp D San Marino 0-13 Germany
9/6 Grp D Slovakia 0-3 Czech Republic
9/6 Grp E Russia 0-0 Croatia
9/6 Grp E F.Y.R. Macedonia 0-1 England
9/6 Grp E Israel 4-1 Andorra
9/6 Grp F Iceland 0-2 Denmark
9/6 Grp F Sweden 3-1 Liechtenstein
9/6 Grp F Northern Ireland 3-2 Spain
9/6 Grp G Netherlands 3-0 Belarus
9/6 Grp G Albania 0-2 Romania
9/6 Grp G Bulgaria 3-0 Slovenia


2006年9月号記事
欧州選手権予選スウェーデンの危機感  

9/2のAWAYラトビア戦では0-1と勝利したスウェーデンでした。9/6にはホームでリヒテンシュタインとの対戦となります。いずれも格下との対戦で勝利は間違いないと思われますがスウェーデンにとっては危機感を持ったユーロ予選です。F組で戦うグループは強豪スペイン、そして力をつけてきたデンマーク等もおり油断は禁物。そんななか遅刻を犯した主力等をこの予選から追放したと発表しました。追放されたのはイブラヒモビッチ(インテル)、メルベリ(アストンビラ)、ウィルヘルムション(ナント)の3人で規律を重んじるチームに悪影響を及ぼすと判断したためです。厳しい戦いを勝ち抜くには厳しい規律も必要に違いありません。


2006年9月号記事
欧州選手権予選 フランス快勝 

フランスは引退したジダンの影響が心配されましたがアウエーでのグルジア戦に0-3で快勝し順調なスタートを切りました。試合はMFリベリーの2度のアシストを含む大活躍で先ずは無難な開幕です。そしてオリンピコで行われたイタリア対リトアニアは苦戦のすえ何とか1-1の引き分けに持ち込むも不安の残る展開です。さてそのフランスとイタリアの両チームは9/6のパリで直接対決となります。果たしてどちらが勝利となるのか注目です。


2006年9月号記事
日本人プレーヤーの動向 
 

日本人プレーヤーの移籍 電撃的な稲本選手のトルコ移籍でしたが、噂されていた大黒将志選手の移籍も駆け込みで実現、古豪トリノに移籍しました。グルノーブルで溜った鬱憤をはらすように早速練習に汗を流したようです。またU-19代表経験のある中京大中京高の伊藤翔選手のアーセナル入団の可能性が話題となっています。若手の育成に定評のあるベンゲル監督に認められたものの就労ビザの取得が非常にうるさい英国のため入団実現となるかは不透明です。移籍期限の過ぎた欧州ですが1月の解禁では更に増えそうな日本人プレーヤーです。


2006年8月号記事
稲本トルコ移籍  

トルコ1部リーグの名門ガラタサライがウェストブロム所属の稲本潤一選手の獲得で大筋合意したと発表。イスタンブールで本日正契約する見込みのようです。ガラタサライは今季も欧州チャンピオンズリーグへ出場する強豪で中盤の補強を熱望するゲレツ監督の希望で移籍が実現したとも言われています。稲本選手にとっても欧州CLへの出場に加え現在より出場チャンスも増える移籍に前向きな姿勢だったと想像されます。


2006年8月号記事
スペインリーグ完全開幕 

スペインリーグは8/29にセビージャ対レバンテの試合が行われこれで完全に開幕を果たしました。UEFAスーパーカップの開催等もあり今回バルサ、セビージャが他から遅れての変則日程での開幕となったものです。今季もレアルがホームでの開幕を引き分けたのに対してバルサはセルタとのAWAYでの試合を勝ちリーグ戦をリードしていくものと思われます。これをレアルマドリッド、そしてレバンテ戦を4-0で完勝したセビージャ等が追いかける展開と予想されます。ユーロ予選等の日程を挟み次節9/9から本格的なリーグ戦が行われます。 


2006年8月号記事
イタリア不正問題 

ACミラン、フィオレンティーナの処分についてイタリアオリンピック委員会の仲裁機関で行われていた審理の結果が決定、結局処分は覆りませんでした。ミランは勝ち点-8から、フィオレンティーナは-19からの開幕となります。しかしいずれのクラブも上級部門での再審理を求める意向を示しています。この両クラブに限らず当初決定された処分が次々と軽減される決定にイタリアサッカー界の浄化に期待していたファンからは批判の声も聞こえてきます。根の深い問題ではありますが膿を出し切って欲しいと願います。


2006年8月号記事
チャンピオンシップ情報

イングランド2部-チャンピオンシップのサンダーランド監督に元アイルランド代表のロイ・キーン氏が就任することになりました。名プレーヤーとして多くの試合を経験したキーン氏の就任で開幕4連敗とその実力を発揮出来ないサンダーランドに救世主となれるのでしょうか。指導者としての経験ははないものの今後その活躍が期待されます。


2006年8月号記事
モナコスーパーカップ 

今年のUEFAスーパーカップはスペイン同士の戦い、セビ−ジャ対バルセロナという組合せで8/25にモナコで行われました。格上の欧州CLのチャンピオンのバルセロナが当然有利と思われた試合でしたが実際にはUEFAカップ優勝のセビージャが3-0の完勝となりました。2連覇中のバルサにとっては今シーズンは油断大敵といったところでしょうか。今季のスペインの開幕は8/26-27でしたが両チームは8/28-8/29と他のクラブに遅れての開幕となります。


2006年8月号記事
欧州CL組合せ抽選  

欧州CLは最終予選を終え現地時間8/24の18時よりモナコでグループリーグの抽選会を行いました。A ̄H組の8グループに分かれて各組上位2チームが勝ち抜けノックアウトラウンドへ進みます。注目はA組でチェルシー、ブレーメン、バルサが同組となり激戦が予想されるグループとなりました。C組にはリバプール、PSV、ガラタサライ。E組にはレアルマドリッドが優勝候補の一角に成長したリヨンと同組です。マンチェスターUTDはF組でベンフィカ、セルティック。G組にはアーセナル、ポルト、CSKAモスクワ、HSVとこちらも予断を許さない激戦となりそうなグループです。第1戦は9/12-13から行われます。


2006年8月号記事
欧州CL最終予選フェネルバフチェ敗退  

欧州CL最終予選残りの試合が行われアーセナル、ベンフィカ、CSKAモスクワ等が順当に予選を突破しました。新監督となったジーコ率いるフェネルバフチェでしたが残念ながら逆転の勝利はならず。最終予選でディナモキエフに屈し敗退となってしまいました。そしてアヤックスもホームで敗れるというまさかの結果で敗退です。そして現地時間8/24の18時よりモナコでグループリーグの抽選会が行われます。日本時間の8/25未明には組合せが判明します。 


2006年8月号記事
欧州CL最終予選  

イスラエルのマッカビハイファは中東情勢の悪化に伴いリバプールと中立地のキエフで22日に試合を行いました。この試合1-1で引き分けとなりましたが2戦合計で3-2としたリバプールが本戦進出です。オサスナはホームでハンブルクと戦いました。開始早々の得点でオサスナは1-0でリードしましたが74分にHSVはオランダ代表MFでアヤックスから移籍のナイジェルデヨング選手が貴重な同点ゴールを決め引き分け。AWAYゴール差でHSVがグループリーグへ進出です。その他バレンシア、ミランがグループリーグへ進出です。


2006年8月号記事
欧州選手権予選開幕  

ユーロ予選が8/16に開幕しました。3試合のみが行われ、A組のベルギーはカザフスタンと対戦し0-0で引き分けました。この組だけ8ヶ国で、その他は各7ヶ国づつの組で予選リーグを戦います。A組はポルトガル、ポーランド、セルビアモンテネグロ等がいる厳しい組となっていますがベルギーは復活を目指して戦います。そしてB組ではグルジアがフェロー諸島に0-6で快勝。E組のマケドニアはエストニアを1-0で下し1勝を上げました。ユーロ予選は9/2に本格的に開幕し来年11/21まで予選を行います。本大会は2008年6/7にバーゼル、ジュネーブの2試合で開幕し6/29の決勝で欧州ナンバー1が決定します。


2006年8月号記事
プレミアリーグ開幕  

イングランドプレミアリーグが開幕しました。3連覇を目指すチェルシーはホームにマンチェスターシティーを迎えテリー、ランパード、ドログバの3得点で完勝スタートです。更に素晴らしい開幕スタートを切ったのがマンチェスターUTDです。フルハムとの一戦はサハ、ロナウドそしてルー二ーの2得点等で5-1の勝利です。その他アーセナル、リバプールはいずれも1-1の引き分けスタートです。 


2006年8月号記事
ユーロ予選突破を目指してイングランド始動

イングランドが欧州選手権(以下ユーロ)予選の突破を目指して始動をはじめました。ギリシャを迎えての親善試合ではマクラーレン新監督がベッカムを代表からはずす英断を行いました。新キャプテンに指名されたジョンテリー選手が先制。W杯でも活躍のピータークラウチ選手も2得点を挙げ前回ユーロ覇者のギリシャを圧倒しまし出場停止のルーニーや怪我のオーウェンなしでもその強さを証明したイングランドは9/2に対アンドラ戦でユーロ予選の開幕となります。


2006年8月号記事
FAコミュニティーシールド

昨シーズンのリーグ王者とFAカップ王者が対決するシーズン前に行われる公式戦がFAコミュニティーシールドです。今年はリバプールとチェルシーという人気クラブの対決となりファンを多いに喜ばせました。注目はチェルシーへ移籍したシェフチェンコとバラック両選手。しかし前半43分に今季初ゴールを決め、オーナーのアブラモビッチ氏をはじめ、モウリーニョ監督も大絶賛したシェフチェンコ選手に対しバラック選手は腰を痛め前半26分で途中交代と明暗が分かれた形になりました。

今週末に迫る開幕戦へ向け調整していたバラック選手でしたが出場は微妙となったようです。又この試合は2-1でリバプールが勝利し、連覇をしたチェルシーにとっては調整不足が見え隠れし開幕に不安を残す結果となったようです。


2006年8月号記事
イタリア不正問題再び 

イタリアの不正問題でイタリアサッカー協会調査担当が現在イタリア1部リーグ、セリエAレッジーナについて2部降格を提言。厳罰を科すように協会規律委員会に求めたようです。ご存知のように既にイタリアではミラン、ユベントス、フィオレンティーナ、ラツィオの4クラブが処分を受け現在上訴している最中です。又レッジーナのフォーティ会長へは5年間の活動停止処分を求めたようです。これを受けた規律委員会は今月16日前後に処分を決定する見込みです。


2006年8月号記事
ドイツ・ブンデスリーガ開幕  

ブンデスリーガが開幕しました。金曜日に行われたのは昨季王者バイエルンミュンヘンの試合。ホームにドルトムントを迎えての開幕戦でした。前半マカイのゴールでバイエルンが先制。そしてW杯でも活躍したシュバインシュタイガーが後半に追加点を上げ2-0でバイエルンが快勝です。バイエルンは守護神カーンがドルトムントを完封し今季もその存在感を見せつけました。本日土曜日から本格的に開幕するブンデスリーガです。


2006年8月号記事
欧州カップ戦での中東問題
  

緊迫する中東情勢の影響を受けて欧州サッカー連盟はイスラエル国内で行われる予定の欧州カップ戦を安全の確保がきちんと確認出来るまで国外で開催すると決定しました。先ず今月23日予定の欧州CL最終予選のマッカビハイファとリバプール、そしてUEFAカップ2次予選8/24のベイタール対ディナモブカレストの両試合をイスラエル以外の中立地で行う予定です。いずれのクラブもこれに影響されることなく全力を尽くした戦いをしてもらいたいものです。


2006年8月号記事
ワールドカップ南アフリカ大会  

2010年大会が決定している南アフリカですがFIFAは地元貧困層のために無料又は格安でのチケット配布を考慮しているTご報道されています。国民の大部分が貧困に苦しむ南アでは高額のチケット代金を払って観戦出来る層は極めて少なく地元不在の大会となる事を危惧したFIFAが検討しているものです。初めてとなる南アフリカ大会ですがその治安の悪さから開催を危ぶむ声も高いのが事実です。果たして貧困層向けのチケット配布とスタジアムでの治安の維持が両立出来るのか。又貧困層向けチケットがお金のために転売され地元住民のほとんどが観戦しないといった事態は起きないのか今後の検討課題は山積です。


2006年8月号記事
チャンピオンシップ開幕  

イングランドはトップリーグのプレミアの開幕より一足早く下部リーグであるチャンピオンシップが5日に開幕をしました。稲本選手の所属するウエストブロムは2-0で開幕を快勝し好調なスタートです。その他リーズ、クリスタルパレス等が勝利し今季の開幕を果たしています。プレミアリーグは8/19の開幕となり今しばらくの時間があります。各クラブは海外遠征や親善試合での調整も佳境に入っています。


2006年8月号記事
フランスリーグ1開幕  

フランスリーグ1が本日8/5に本格的に開幕します。これに先立って1試合のみ8/4に行われたリヨンの試合はNantesに1-3でリヨンが貫禄の勝利で開幕戦を白星発信です。そして本日ルマンはニースをホームに迎えての試合です。守備的な布陣が大きく変った今季のルマン、苦戦が予想されますが松井選手とともに新たな魅力を見せて欲しいものです。


2006年8月号記事
アンリ欧州CL初戦を欠場  

アーセナルは8/8-9で行われる欧州CL最終予選クロアチアのディナモザグレブとの第1戦でキャプテンで主力のティエリ・アンリ選手を欠場させると発表しました。これはドイツW杯後の休暇による調整不足が原因のようです。又代表選手を多く抱えるリバプールもイスラエルのマッカビハイファと対戦。調整不足をどこまで補えるのか注目されます。最終予選とはいえ油断出来ない各クラブです。


2006年8月号記事
ミラン欧州CL出場  

欧州サッカー連盟はACミランに欧州チャンピオンズリーグの出場を認めると正式に決定し発表しました。セリエの不正疑惑に絡む処分でミランは昨季2位で今大会の本戦出場権を一旦獲得したもののイタリアサッカー協会の処分を受け出場権を剥奪されていました。その後この処分は軽減され予選からの出場が認められていました。そして8/2正式に欧州サッカー連盟がこれを追認し最終判断が下されました。ミランは最終予選からの出場となりツルベナズベズダと対戦します。


2006年8月号記事
セリエ開幕延期  

イタリアセリエの不正疑惑問題でユベントスはイタリアサッカー協会より2年連続のスクデット獲得を剥奪。そしてセリエBへの降格処分に加え勝ち点を引かれてのマイナスからのスタートという厳しい処分を言い渡されました。これに対しユベントスはイタリアオリンピック委員会の仲裁機関に上訴した模様です。既に8/27開幕の予定は9/10へ変更となりましたが場合によっては更に開幕が延びるというような事態もあるかもしれません。


2006年8月号記事
UEFA新規約の採用  

欧州サッカー連盟は今シーズンより、より厳しい懲戒規約を採用することを決定しました。暴力とともに最近は人種差別的な発言にも厳しい処分を科す方針を示しました。肌の色、人種や宗教そして出自を侮辱した選手には最高5試合の出場停止処分などを科すことを明記しました。サポーターに対しても同様の行為を行った場合にはクラブ、各協会等へ300万円程度の罰金が科し勝点の没収、大会からの追放等の処分が下されます。言葉の暴力へも厳しい処分を下す画期的な決定です。


2006年7月号記事
スコットランド開幕
  

なでしこジャパンは残念でしたね。前半の失点が大きく影響し北朝鮮に敗北、北朝鮮は集中力の高さと底力を見せつけました。ドイツではブンデスリーガ、アイントラハトフランクフルトへ移籍した高原直泰選手の回復が遅れています。8/12の開幕まで凡そ2週間。これを前にして未だ別メニューでの練習を行っており開幕に間に合うか心配されています。このためフランクフルトはマインツのFWミヒャエル・テュルク選手の獲得に動いているとも報道されており私たちファンもやきもきしています。

さて他リーグに先立ちスコットランド・プレミアリーグが開幕しました。セルティックは7月29日にホームにキルマーノックを迎えて今季をスタートさせました。リードした後半29分には約25メートルのFKを中村俊輔選手が決め今シーズンの初ゴール、チームの勝利に貢献する得点で高い評価を得たようです。そしてセルティックの最大のライバル、レンジャースは昨季リーグ戦での不振に喘ぎました。しかし30日の開幕戦ではAWAYながら Motherwellを1-2で下し幸先の良いスタートを切りました。今季のリーグ戦では再びセルティック、レンジャースの激しい首位争いが繰り広げられることでしょう。


2006年7月号記事
北朝鮮サッカーと暴力の歴史

北朝鮮サッカーに於ける暴力事件で記憶に新しいのは昨年3月30日ワールドカップアジア予選でピョンヤンの金日成競技場で行われた北朝鮮対イランの試合で発生した観客の暴徒化事件です。最終予選B組での試合は北朝鮮が0-2で敗れる結果となりました。これに激怒した数千人の観客が審判団、役員やイラン選手に危害を加えたり、客席より瓶を投げつけたりした結果最終の日本戦での開催権を剥奪され中立のバンコクで無観客試合となったケースがありました。

そして今回ワールドカップの予選を兼ねた女子サッカーアジア杯で北朝鮮は中国と対戦し1-0で敗戦。終了間際に同点ゴールと思われた得点をオフサイドと判定されたことに激怒。北朝鮮GKは抗議をしただけでなく暴力を振るいこの選手はレッドカードを受けて退場処分となりました。このGKはその後危険を感じて会場を退場する審判団を追いかけキックまでするという愚行を犯してしまいました。北朝鮮チームには中国側サポーターより野次が浴びせられ物を投げ込まれる事態に発展。これをスタンドへ向けて投げ返す北朝鮮選手まで現れ会場は騒然となりました。

北朝鮮サッカーには以前より暴力の歴史がつきまとっています。1982年にインドのニューデリーで行われたアジア大会では北朝鮮役員がグラウンドに乱入して審判を殴りFIFAより2年間の出場停止処分を受けた経緯もあります。あくまでも平和のうえに成り立つスポーツで再三の暴力行為は許しがたい蛮行に違いありません。ワールドカップでのジダン選手の暴力行為による退場処分が物議を醸しましたが理由の如何を問わず暴力行為は許されないこと。選手も観客も安心で安全なサッカーを目指して欲しいものです。


2006年7月号記事
セリエA不正疑惑裁判

セリエAの不正問題で揺れるイタリアですが4チームの上訴審判決が出されフィオレンティーナ、ラツィオのセリエB部降格処分が却下され残留の方向となりました。しかしユベントスの降格は支持されほぼ降格が決定の模様です。セリエA連覇の栄冠もはく奪された処分のままでした。又ユベントス、フィオレンティーナ、ラツィオの欧州カップ戦への出場は認められませんでした。そしてACミランは昨季4位の扱いで一転欧州CL予選に出場できることになりました。いずれのクラブも引き続きラツィオ州裁判所に上訴する権利があるため最終の決定には今しばらくの時間を擁する見込みです。


2006年7月号記事
スペインリーグ日程発表 

リーガエスパニョーラの2006-2007年シーズンの日程が発表となりました。ここのところ精彩に欠けるレアルマドリッドの復活はあるのでしょうか。レアルはユベントスのセリエB降格でDFカンナバロ、MFエメルソンを獲得しました。しかしバルセロナもDFザンブロッタ、DFテュラムを獲得したと発表し両クラブ共に大金を掛けてユベントスからのスター選手獲得競争となっています。ドイツ、フランス等のクラブとは違い大型補強を次々と仕掛けるスペインのクラブですがそれだけに心配な一面も見えかくれします。


2006年7月号記事
欧州チャンピオンズリーグ

欧州CLは予選1回戦第2戦が行われました。リトアニアのエクラナス、グルジアのシオニ、モルドバのシェリフ、マケドニアのラボトニツキ、スロベニアのゴリツァ、アイスランドのハフナーフョルドゥール、フェロー諸島のB36、アイルランドのコーク、ボスニアヘルツエゴビナのシロキ・ブリエグ、フィンランドのミパ、ラトビアのメタルルグスの11クラブが2回戦へ進出。グループステージ進出を目指して厳しい戦いを繰り広げます。注目のジーコ新監督率いるトルコのフェネルバフチェも2回戦より登場します。


2006年7月号記事
2014年W杯南米大会 

コロンビアが2014年W杯へ立候補しました。2014年大会は南米での開催が決定しており、協会設立100周年にあたる記念大会としてブラジルでの開催が有力視されていますがFIFAのブラッター会長は複数立候補があったうえで投票による選出を支持していました。これによりコロンビアとブラジルの選挙による決着となる見込みとなりました。コロンビアは1986年大会の開催地だったにも関わらず政情不安でこれを返上し急遽メキシコが代替開催した経緯もあり厳しい戦いが予想されるなか是が非でも開催へ漕ぎ着けたい意向です。


2006年7月号記事
欧州選手権予選トルコの行方  

トルコはW杯予選プレーオフ対スイス戦での乱闘事件の処分として9/6にホームで開催される予定だったユーロ2008予選対マルタ戦をフランクフルトで開催することになりました。トルコは今後公式戦のホームでの3試合を第3国で開催する義務を科せられました。このためトルコ国境から500キロ以上離れた第3国開催に加え無観客試合という非常に厳しい戦いを強いられる事となります。9/6の試合に続き10/11のモルドバ戦、来年3/28のノルウェー戦も第3国での無観客試合となる見込みです。


2006年7月号記事
W杯オーストラリア大会  

オーストラリアサッカー連盟は2018年に開催されるW杯招致を進める方向で検討に入った模様です。既に政府や各州も支持を表明しており有力な候補となりそうな状況です。ご存知のように2010年大会は南アフリカ、2014年は南米(ブラジルが有力)が決定しています。また各大陸別の持ち回り制の導入も決定済みのためオーストラリアが有力な候補となることは間違いありません。オーストラリアは2018年に加え場合によっては2022年の招致を目指し2011年アジアカップの招致も検討しているようです。


2006年7月号記事
ユベントス2部降格  

イタリアサッカー協会規律委員会はセリエAでの不正疑惑に関し4クラブに対し調査していましたが最終の処分を発表しました。そして昨季スクデットを獲得し連覇を果たしたユベントスをセリエB降格とすると正式に決定しました。又先の2度の優勝ははく奪された模様です。ラツィオ、フィオレンティーナも2部へ降格、ACミランはセリエA残留も欧州チャンピオンズリーグへの出場権は剥奪されました。いずれのクラブも勝点を減点されたマイナスの状態からシーズンをスタートするという制裁も併せて発表されています。


2006年7月号記事
欧州CL開幕  

欧州チャンピオンズリーグが7/11-7/12の予選1回戦で開幕しました。まだまだビッグクラブは参加していませんが今季も楽しみな試合続出に期待です!この後7/18-7/19に第2戦が行われ予選2回戦へと進んでいきます。ジーコ新監督率いるトルコのフェネルバフチェも2回戦より登場します。又欧州チャンピオンズリーグの覇者とUEFAカップの覇者が対戦するスーパーカップは今回スペインのクラブ同士の試合となり、バルセロナとセビージャが対戦します。試合は8月25日にモナコで行われます。


2006年7月号記事
クリンスマン監督退任  

ドイツをワールドカップで3位に導いたクリンスマン監督が契約を延長せずに退任すると発表しました。新監督は長年アシスタントを務めてたヨアヒム・レーウ氏が昇格し2年間の契約を行いました。クリンスマン監督は重圧の中ドイツを3位へ押し上げましたが残念ながら退任という結論を出しました。そしてイタリアの24年ぶりの優勝となったリッピ監督も辞任したと発表されました。イタリアは優勝をしたものの国内ではセリエの不正疑惑の絡みもあり今後1か月以内は激動の日々となりそうです。


2006年7月号記事
シセがマルセイユへ  

ワールドカップ強化のための親善試合で骨折し残念ながら出場が出来なかったフランス代表のシセ選手でした。そのシセ選手がリバプールより1年間の期限付きでマルセイユへの移籍が決定しました。骨折が完治しプレー出来るまでにはまだ3か月程度掛かる見込みですがここのところ低迷を続けるマルセイユにとっての救世主となれるのかクラブにとっての期待も大きいようです。 


2006年7月号記事
オランダエルディビジ開幕に向けて  

オランダ1部リーグエルディビジは今季の日程を発表、8/18-8/20に開幕します。残念ながらレッズに復帰しオランダを去った小野選手ですが、平山相太選手は引き続きヘラクレスでプレーします。プロでのプレーに専念するために筑波大を中退した平山選手のプレーに期待したいですね。そのヘラクレスは8/20のトゥエンテ戦が開幕。3強と言われるアヤックス、PSV、フェイエノールトに風穴を開けて欲しいものです。 


2006年ワールドカップ特集記事
ワールドカップ2006年ドイツ大会終了  

ほぼ1か月にわたったワールドカップもイタリアの優勝で終了しました。ジダンのレッドカード、トレセゲのPK失敗でフランスは優勝には手が届きませんでした。そしてホスト国ドイツもカーンの好セーブ連発に若手の台頭で3位を確保。素晴らしい試合を見せてくれました。次回2010年南アフリカ大会はどうなるのでしょうか?会場や治安、交通といった難題を抱える南アでの大会は今後のFIFAの方向性も決定させるかもしれません。


2006年ワールドカップ特集記事
W杯3位決定戦  

ワールドカップの3位決定戦は決勝に比べ余り注目されない試合ですが今回ホスト国ドイツ代表が試合を行い、また今大会控えに甘んじていたGKカーンが先発濃厚となったことでにわかに注目を浴びています。3位決定戦でドイツは出場機会のなかった選手を起用する可能性を示唆しこれまでの出場選手を一新する可能性も出てきたものです。しかし勝利が絶対条件でもあり控え選手起用で敗戦という事態は許されません。その3位決定戦は明日土曜日にドイツ対ポルトガルの組合せで行われます。 


2006年ワールドカップ特集記事
W杯決勝と欧州CLの開幕 

ワールドカップも間もなく決勝です。最後の枠はフランスがポルトガルを下して決勝進出を決めました。これでイタリア対フランスが決勝で激突することとなりました。とにかく欧州勢の強さが目立った今大会でしたね。既に敗退したチームも次々と新体制を発表する等早くも2010年南アフリカ大会目指して始動をしています。

さてこの世界的お祭りが終了すると直ぐに開幕するのが欧州チャンピオンズリーグです。予選1回戦第1戦が7/11-7/12に行われ今季の開幕となります。ジーコ新監督の就任となったフェネルバフチェは予選2回戦からの出場でビルキルカラFC(マルタ)とHBトースハウン(フェロー諸島)の勝者と対戦する予定です。今季の欧州チャンピオンズリーグも話題満載で楽しみです!


2006年ワールドカップ特集記事
W杯準決勝 ドイツ対イタリア  

中田英寿選手が引退を発表しました。ニューステロップで報道される程日本を代表する選手でしたが今後の活躍を期待したいものです。さて準決勝がいよいよ本日に迫ってきました。ドイツ対イタリアは壮絶な試合となりそうです。準々決勝ドイツ対アルゼンチン戦の終了直後の乱闘騒ぎでドイツ代表MFフリンクスの暴行が後で確認され出場停止が決まりこのイタリア戦にどのような影響が出るのか注目です。W杯は戦争だと言った選手がいましたが我々の想像以上にぴりぴりとしたムードが漂いサポーターも緊張しています。ポルトムントで火蓋は切られます。


2006年ワールドカップ特集記事
ポルトガル、フランス勝利で4強決定 

4強が決定しいよいよ準決勝となるワールドカップです。準々決勝ではイタリアはウクライナを一蹴したもののドイツは優勝候補アルゼンチンにPKで、ポルトガルもイングランドにPKの末勝利しました。イングランドはルー二ーの性格も災いして10人での戦いでは勝利は遠くなるばかりだったかもしれません。そしてフランスはブラジルとの試合には相性が良い事もあって超攻撃的な布陣のブラジルをかわして4強入りを果たしました。ジダンは引退の文字が霞むほど切れとテクニックに溢れるプレーが観客を魅了しました全てを出し切って最後の花道を飾って欲しいものです。その準決勝は7/4はドルトムントでドイツ対イタリア、7/5はミュンヘンでポルトガル対フランスが行われます。


2006年ワールドカップ特集記事
イタリア、ウクライナ勝利  

イタリアは後半ロスタイムも終了間際にトッティーがPKを決めベスト8進出です。ウクライナはスイスと延長戦でも決着がつかずPK戦へ進みましたがスイスは1本も決めれずに自滅。ウクライナが初出場ながらベスト8進出です。さて残る決勝T1回戦は本日行われブラジル対ガーナ、スペイン対フランスが行われます。ガーナが何かを起こしそうな気配を感じていますがどうなりますか。


2006年ワールドカップ特集記事
W杯後の韓日の進むべき道は

残念ながら日本は1勝もすることが出来ず、韓国も決勝トーナメントへの切符をスイスに阻まれアジア勢は全て敗退となりました。サウジ、イランといったアジアの強豪も世界レベルには達していないとはまだまだ逆にアジア勢には飛躍のチャンスがあるという事だと思います。そして早くも決勝トーナメントが行われています。今日までにドイツ、アルゼンチン、ポルトガル、イングランドがベスト8へ名乗りを上げています。(写真はハンブルク市内)

さて韓国サッカー協会は早くも韓国代表のアドフォカート監督の後任にコーチのピム・ファーベーク氏の昇格人事を発表しました。大宮や京都の監督も歴任しアジアのサッカーにも精通。韓国の英雄ヒディンク元韓国代表監督のアシスタントの経験も豊富なため国民の信任も厚いと見られています。又日本もジーコ監督が退任。千葉のイビチャ・オシム監督と最終の交渉のため協会関係者が渡欧しているようです。韓日ともに次回2010年の南アフリカ大会へ向けて危機感を強めているのは事実です。特に3大会連続の出場でやや楽観ムード、期待ムードの漂っていた日本にとっては今回の大会の結果は良い方向への軌道修正となると思っています。ジーコ氏はプロ意識の足りなさ、体力のハンディを敗戦の一因とコメントしていましたが豪州のアジア加盟もありこれからのアジアにとっては地域全体のレベルアップが将来の布石となることは間違いないはずです。今後の韓日サッカーに期待です。


2006年ワールドカップ特集記事
W杯チケットの不具合

日本は前半は良かったものの残念ながらブラジルに大敗を喫し1次リーグ敗退となってしまいました。まだまだ地力には大きな差があるのは事実です。ブラジル、そして伏兵ともう言うべきオーストラリアが前評判の高かったクロアチアを押さえ決勝トーナメント進出を勝ち取りました。

さてこれより先に行われたイタリア対チェコではイタリアが着実に実力を発揮してチェコを下しました。試合終了後ネドベドがイタリアの選手たちと抱き合ったり、握手している姿が印象的でした。彼の人格とイタリアでの尊敬がこういう形になったと思うのですが、礼儀正しく真摯な姿のプレーもこの段階で見納めなのが残念です。

ところで入場の際にチケットの名義に関しては一切のチェックはありませんが先にも述べたようにチケットをかざして偽物かどうかをチェックをします。ところがチケットによっては偽物ではないもののどうしても赤ランプが点灯してしまうものがあるようです。言葉の問題もあってパニックになる方もいるようですがチケットの不具合が原因で偽物ではありません。こういうチケットを持参され入場出来ない場合は直ぐにスタジアム内のチケットセンターを行ってください。赤ランプが付く旨を伝えるとすぐに新しいチケットと交換をしてくれます。くれぐれも赤ランプがつき入場を拒否されたと勘違いしてせっかくの試合を見ないで帰ったという事がないようにご注意下さい。


2006年ワールドカップ特集記事
マインツ・クロップ監督

いよいよ本日は日本とブラジルの一戦です。髪の毛一本の可能性でもあれば全力を尽くすと公言したジーコ監督ですが思い切った試合を期待したいです。さてドイツでは1日3試合の時は15時、18時、21時の3つの時間帯。そして4試合となってからは16時、21時という2つの時間に各2試合が行われています。

もちろんたくさんある試合を毎日スタジアムが見るというのは不可能でそのほとんどの試合はテレビ観戦をしています。テレビでは日本と違いドイツスタイルは試合中は解説者はいなくアナウンサーのみが試合を伝えるというパターンです。しかし試合の前やハーフタイム、試合終了後はゲストを迎えていろいろな角度から試合を検証します。今回のW杯ドイツ大会でほぼ毎日のようにテレビに登場し爽やかな笑顔と語り口でお茶の間を席巻しているのがマインツのクロップ監督です。ブンデスリーガの監督とは思えない程の若さと格好良さで女性ならずとも思わず見とれてしまいます。このクロップ監督率いるマインツは資金、選手も限られてはいますがブンデスリーガで頑張っています。日本も世界のトップチームからみればまだまだこれからだと見せ付けられた大会でもありましたがぜひともブラジル戦で大暴れして欲しいものです。


2006年ワールドカップ特集記事
韓国サポーターの素晴らしい評価

今日はフランクフルトではアルゼンチン対オランダの一戦があります。もう朝から圧倒的なオレンジのオランダサポーターが一群が町を闊歩しております。ところで先日テレビを見ていると韓国のサポーターがとても礼儀正しいというニュースをやっていました。たぶんパブリックビューイングでの観戦後のことと思いますが大変な量のゴミや空きカップ等を綺麗に掃除をしてから帰るというものでした。

日本のサポーターもかなりお行儀が良くそういう面では韓国と並びトップクラスと思います。連日ニュースでもやっていますが各国のサポーターのなかには泥酔して暴力事件を起したり、負けた国のサポーターを挑発して喧嘩したりともう見たり聞いたりするだけでうんざりしてしまうような事ばかりです。朝から大量のビールを飲むのは個人の自由ですが他人に迷惑を掛ける行為は絶対やめて欲しいものです。日本や韓国のサポーター並みというのはやはり無理なものでしょうか?


2006年ワールドカップ特集記事
W杯1次リーグ後半戦へ

1次リーグも大詰めとなってきました。今日からは1日4試合となり最後の生き残りを賭けた試合となっています。今日はエクアドル対ドイツ、スウェーデン対イングランドという注目の試合もありドイツは早くも2点を先制して試合を有利に進めています。明日はオランダ対アルゼンチンという屈指の対決。ここフランクフルトではTシャツにもなって販売される程期待が高まる一戦となっています。俄然優勝候補筆頭と言われている今回のアルゼンチンですがどちらが勝っても負けても明日のフランクフルトは大変な騒ぎとなりそうです。

さてここのところ所用で近隣の町へ行くことがあり今日もマインツまで行ってきました。今回訪独して思うのはワールドカップ観戦のお客さんは多いもののそれ以外の方は旅行や出張を控えているのか比較的クルマも列車も空いているという感じがします。ここマインツは特急でフランクフルトから30分程度の距離なのですが少し離れただけでまるでワールドカップ期間中とは思えない程静かで落ち着いています。喧騒を逃れてゆっくりするのには最適です。


2006年ワールドカップ特集記事
W杯観戦と天気予報

余りの暑さにとうとう扇風機を購入してしまいました。ところが一昨日辺りから暑さも少し和らぎ25〜27度くらいとやや落ち着いてきた感じです。ベルリンやライプチヒでは日によって20度少々という予報も見ましたので観戦する場所によて様子が変わってきています。(写真はフランクフルトのスタジアム)

今日はフランクフルトやその周辺での試合が多く、土曜日ということもあってか朝から駅周辺では各国サポーターの姿も多く、日本からの方たちも明日のクロアチア戦のためか大変良く見かけるようになりました。私たちも明日は日本戦のためにニュールンベルクへ移動しますがぜひとも明日は勝ってもらいたい日本代表です。

ところで天気予報とも関わりがありますが暑い日の観戦も多く、入場の際にはペットボトルが没収され、又売店はどこも長蛇の列となっています。水分の確保には結構なお金も掛かり大変ですが熱中症を避けるためにも充分に注意した方が良さそうです。夜も10時前後まで明るい夏のドイツですから疲労の蓄積にも注意したいところです。日本代表もリフレッシュして明日に備えてもらいたいものです。


2006年ワールドカップ特集記事
ルー二ー復活でイングランドも復活か

イングランド戦がキックオフになりました。前半有利に試合を進めるイングランドでしたがトリニダードトバコの攻撃をよくテリーがかわし前半無得点で終了しました。さてフランクフルトでは写真のようにビルにこんな大きな写真が掲げられ宣伝とはいえ大会の盛り上がりに一役買っています。

昨夜はドイツがポーランドに勝利しましたが今朝のニュースを見ていると試合後サポーター同士の小競り合いがあり若干の逮捕者が出たようです。サポーターといえばいつも別格的な存在のイングランドですが今日の試合結果によってはまた何かあるかもしれません。

フランクフルトでは今日は夕方より雨が降り少しだけ涼しくなりました。雷もちょっとだけ鳴っておりましたが予報の雷雨とまではいかない雰囲気です。そしてこんな天気とは別にイングランドとT・Tの熱い一戦はどちらに軍配が上がるのでしょうか。ルーニーもいよいよ途中出場しますます面白くなりそうな試合展開です。


2006年ワールドカップ特集記事
フランクフルトの暑い夜 

金融の街フランクフルトでさえ昨夜のドイツの勝利で熱いサポーターがクラクションを鳴らしながら深夜2時過ぎ頃まで多くのクルマが徘徊しておりました。連日の暑さと重なり少々疲労も溜まってきた感じです。

ところで単純に欧州には蚊がいないと思い込んでいたのですが、ホテルにはエアコンがないため必然的に窓を開けるのですがそうすると結構蚊がやってきます。ただでも暑くて眠りの浅いところへもって蚊の攻撃ではもう堪らない!ということで早速フランクの街をぶらぶらしながら蚊取り線香を探しに出かけました。

なかなか見つからないのでは思っていた蚊取りですが結構すぐに見つかり、日本同様のスプレータイプ、ベープマットのようなものといろいろチョイスすることも可能です。結局マットタイプのものを購入し蚊の問題は一気に解決しました。

フランクフルトの街をぶらぶらしていると露天やカフェなんかもたくさんあり良い匂いにつられてついつい寄り道したりもします。昨日はカレーの匂いを吸い寄せられ、丁度お昼時だったこともありチキンカレーを食べてしまいました。ワールドカップ期間中は本当にたくさんの観光客で賑わっているフランクフルトです。


2006年ワールドカップ特集記事
アジアの赤い虎勝利 

昨日はフランクフルトでの韓国戦、多くの韓国の人がコリアンカラーの赤いジャージやTシャツを着込んで気合の入った応援を送っていました。日本のサポーターとはまたひと味違った熱い雰囲気で老若男女のサポーターが集結していましたが結構キャパのあるフランクフルトのスタジアムが満員になる程の盛況でした。

ところで最初は遠慮をしていた私も今回2度目の観戦で、公式には持込不可のカメラも堂々と首からぶら下げ入場、何も言われる事もなくすんなりと通されました。試合やスタジアムによりチェックの度合いは違うようですがやはり荷物チェックの主眼は危険物の持ち込み阻止。この一点に注意は注がれているようです。昨夜行われたブラジル対クロアチア戦ではピッチに降りたファン、発炎筒を焚くサポーターもいましたがあまりこのような事態が続けば検査は厳しくなるかもしれません。

今日はドイツ戦、昨夜はブラジルの勝利で夜はやはりクラクションを鳴らしまくるクルマが続出で辟易しましたが今日は更にすごいことになりそうな気配です。それにしても本当に熱いドイツ、汗ばかりかいていますので先ず水は必需品、暑くて窓を開けると蚊も結構いますので虫対策も必要です。特にこれから渡欧される方がいらっしゃるようなら、着替えの準備も含め対応が必要かももしれませんね。


2006年ワールドカップ特集記事
ワールドカップ対オーストラリア戦と入場問題 

ワールドカップが開幕して4日目、やっと待ちに待った日本の初戦対オーストラリア戦が昨日行われました。もう皆さんご存知のように残念ながら敗戦となってしまいましたが多くの日本からのサポーターが応援、少なくとも応援では完全に勝利しておりました。

さて今回は入場に際してのいくつか感じたことをお知らせしていきます。開幕してドイツで何試合か観戦しましたが入場は非常に穏やかでスムースに進んでいます。チケットに関してかなりナーバスな情報が事前に流れていましたが実際にはチケットは入場の際に入場口のスキャナーにかざして本物であれば青ランプが点灯し入場出来るというしごくシンプルで安心できる方法での入場でした。

入場口によっては機械が不調で赤ランプが点灯するものも見かけましたがあくまでも「偽物発見」という雰囲気ではなく「機械が調子悪いな〜」といった風情です。至ってのんびりムードというか歓迎ムードが漂っていました。

ところでカメラ不可、ペットボトル不可....等々持込についても今回はチェックが非常にうるさいと言われていましたが実際はコンパクトデジカメどころか一眼レフカメラを持ち込んでいる人もいて、こちらもそれ程うるさくないという感じでした。ただしやはり飲食物系はうるさく先のペットボトル、ちょっとしたスナック類も没収されている人を多く見かけました。またパソコン等の大型のものはチェックされる場合が多くこれは入場口での預かりとなり試合終了後に引換券と交換で返却されますが時間が余分にかなり掛かりますので時間がない方、急いでいる方は手ぶら観戦をお勧めします。

そしてもうご存知のように先日まで異常に寒かったドイツもワールドカップ開幕と同時に一気に気温が上昇。フランクフルトも非常に暑苦しくなっています。ホテルではクーラーがないところがかなり多く私も暑くて昨夜は寝れませんでした。昨夜は部屋が暑くて窓を開ければイタリアサポーターがクルマのクラクションを鳴らしまくりで寝不足気味になっています。簡単ではありましたがこれから日本を出発される方、観戦へ行かれる方へ参考となれば良いのですが。


2006年6月号記事
イタリア八百長疑惑  

イタリアサッカー協会はセリエAユベントスを中心とする不正疑惑で大揺れです。その影響が早くも出始めこの八百長疑惑を理由にイタリアクラブの来季インタートトカップ不出場を示唆しました。インタートトカップはUIEFAカップの出場権が懸かる大会で、イタリアからは通常リーグ戦中盤に位置するチームが出場する事となっています。現在ワールドカップ直前でもありイタリアサッカー協会はこの対応と不正疑惑処理へ向けた準備で右往左往の状態です。この問題に於ける最終処分は7月31日までに行われる方向です。


2006年6月号記事
アジアプレーヤーのドイツ進出  

中国代表MF邵佳一選手がブンデスリーガに来季から昇格するコトブスへの移籍が決定しました。現在北京国安に所属する邵佳一選手ですが3年前にも1860ミュンヘンへ期限付き移籍をしていた経験があります。ブンデスでは韓国元代表のチャドゥリ選手、日本代表高原選手がフランクフルトへ在籍。バイエルンでイラン代表のアリカミリ選手の活躍を筆頭にその他2部にも何人かがプレーしていますので少しづつではありますがアジア人選手が認知されてきているようです。W杯の活躍によっては新たな日本人選手も移籍の可能性が出てくるかもしれません。


2006年6月号記事
シェフチェンコチェルシーへの正式移籍決定  

ウクライナ代表でACミランのシェフチェンコが遂にプレミアリーグ、チェルシーへの正式な移籍が決定しました。クラブ史上最高となる約60億円余りの移籍金で契約がまとまったものです。又レアルマドリッドのロベルトカルロスもチェルシーが3年契約のオファーを出しており再び大物選手の獲得を目指してチェルシーが動き出しています。 


2006年6月号記事
熱いポーランド代表  

世界でもトップクラスの熱いサポーターを擁するのがポーランドです。W杯前の強化試合対コロンビア戦を5/30に行ないました。この時期プレW杯状態と化す各国代表同士の親善試合ですが勝敗にはこだわらないながらも重要な試合と位置付けかなり興味深い試合内容が続出します。さてポーランドは今回ベテランGKリバプールのデュデクを代表からはずし若いGKで大会に臨みます。しかしこの日のコロンビア戦も相手GKのキックを直接ゴールさせるという大失態にサポーターの怒りも大きくなりつつあります。試合も2-1での敗戦でした。本大会ではA組で戦うポーランドはドイツ、コスタリカ、エクアドルと決勝トーナメントを目指して戦います。


2006年5月号記事
各国親善試合  

韓国代表は26日ソウルでボスニアヘルツエゴビナ戦を行い2-0で快勝しました。韓国は国内調整をこれで終了し渡欧し最後の調整を行います。そして注目されるクロアチア代表がイラン代表と戦い、イランサッカーに大いに手こずりました。イランは前半バイエルンで活躍するカリミに先制点を奪い試合をリードします。クロアチアは一度は追い付いたものの後半トキッチのパスミスから得点され再びイランがリード。ロスタイムにクロアチアはバビッチがPKを決めて試合は引き分けとなりましたがクロアチアの弱点が出た試合でした。  


2006年5月号記事
イタリア大混乱  

セリエAユベントスの不正疑惑でイタリアが大混乱となっています。ユベントスは優勝剥奪、セリエB降格とも噂されていますが他のクラブへの飛び火も懸念しています。果たして来季が無事予定通りの開幕を迎えられるのか疑問の声も上がっています。そんななかドイツW杯に出場するイタリア代表がフィレンツェ近郊で合宿に入りました。この合宿でユベントスへ所属する選手へ罵声が浴びせられるなど今後も混乱を予感させます。又イタリアスポーツ・文部科学大臣がイタリアのW杯辞退をほのめかす等イタリアにとっては逆風の吹くワールドカップとなりそうです。


2006年5月号記事
ベンフィカの逆襲  

ポルトガルリーグではここ数年FCポルトがその主役の座に座っています。この状況を打破するためポルトガル有数のクラブの一つベンフィカはフェルナンドサントス新監督の就任を発表しました。そして次の大きな目玉として現在ACミランで活躍するMFマヌエル・ルイ・コスタ選手を獲得するようです。ミランとの契約は来年まで残していますが、母国に戻るため又自身がプロデビューを果たしたベンフィカで再びプレーすることを決意したようです。欧州のい端ポルトガルリーグが話題にのぼることは日本ではまだまだ少ないようですがポルトガルの実力はW杯や欧州選手権をみても誰でもが認めるところえです。リスボンの名門ベンフィカの復活で更なる注目を集めることとなりますでしょうか。


2006年5月号記事
アンリ選手アーセナルへ残留 

欧州チャンピオンズリーグではチームの柱として大活躍するも決勝では惜しくも敗れたアーセナルのアンリ選手です。そのバルサへの移籍が濃厚だったアンリ選手が一点アーセナルへ残留する方針となりました。アーセナルは正式に4年契約を結んだと発表しました。先のチャンピオンズリーグ決勝での敗戦で大きく心を動かされたようで、来季よりの新エミレーツスタジアムでのアンリ選手のプレーが今から楽しみになってきました。 


2006年5月号記事
セルティック欧州CL本戦から  

欧州チャンピオンズリーグでUEFAはスコティッシュプレミアリーグ優勝で欧州CLへの出場権を得ていたセルティックが来シーズンの欧州チャンピオンズリーグで本戦からの出場権を正式に獲得したと発表しました。バルセロナはスペインで優勝し既に出場権を獲得していましたが、先日の決勝に勝ち優勝したため来季は優勝クラブの枠としての参加となるためです。このため予選3回戦からの出場予定だったセルティックが繰り上がり本戦出場となったものです。セルティックは今季も予選に参加していましたが本戦出場を果たせず敗退しています。中村俊輔選手の移籍にも注目が集まっていますがぜひとも本戦でプレーする俊輔を見たいのはファンの願いでしょう。 


2006年5月号記事
レーマン退場でアーセナル敗戦  

欧州チャンピオンズリーグ決勝がパリのサンドニで行われバルセロナがアーセナルを2-1で下し14シーズンぶりとなる2度目の栄冠をつかみました。アーセナルはキャンベルのゴールで先手を取りました。しかし前半レッドカードで一発退場となったGKレーマンの不在で守備に不安を持ち、又数的な不利もあって最後は逆転を許しました。バルサは後半31分にエトーが36分にもベレッチのゴールで逆転し優勝を決めました。この日の2点はいずれもラーションがアシストし勝利に大きく貢献しました。アーセナルは悲願の優勝はなりませんでした。  


2006年5月号記事
ユベントス降格問題  

今季スクデットを獲得したユベントスですが不正行為疑惑で優勝剥奪、セリエB降格の危機に見舞われています。これは自チームに有利な主審を起用するように圧力をもので既に盗聴テープ等の証拠もあるようです。これが確定すれば優勝から一転、今季の最下位が決定しセリエB降格となります。既に首脳も辞職をしたユベントスですが初めてのセリエB降格となるのか、ユベントスそしてセリエが揺れています。  


2006年5月号記事
強豪各国のW杯代表選出

■W杯フランス代表


GK
バルテズ (マルセイユ)
クペ (リヨン)
ランド(ロー ナント)

DF
テュラム (ユベントス )
サニョル (バイエルン )
シルベストル (マンチェスターUTD)
ガラス (チェルシー)
シムボンダ (ウィガン )
アビダル (リヨン)
ブームソン (ニューカッスル)
ジベ (モナコ)

MF
ジダン (Rマドリード)
マケレレ (チェルシー)
ドラソー (パリSG)
ヴィエラ (ユベントス)
マルダ (リヨン)
ディアッラ (ランス)

FW
ビルトール (リヨン)
アンリ (アーセナル)
トレゼゲ (ユベントス)
サハ (マンチェスターUTD)
シセ (リバプール)
リベリ (マルセイユ)

-----------------------------------------------

■W杯スペイン代表

GK
カニサレス (バレンシア)
カシージャス (Rマドリード)
レイナ (リバプール)

DF
サルガド (Rマドリード )
ファニート (ベティス )
プジョル (バルセロナ)
マルチェナ (バレンシア)
イバニエス (Aマドリード)
ロペス (Aマドリード)
デル・オルノ (チェルシー )
ラモス (Rマドリード )

MF
セナ (ビリャレアル)
アルベルダ (バレンシア)
シャビ (バルセロナ)
サンチェス (ベティス)
アロンソ (リバプール)
イニエスタ (バルセロナ )
ファブレガス (アーセナル)

FW
ラウール (Rマドリード)
ガルシア (リバプール)
ビージャ (バレンシア)
レジェス (アーセナル)
トーレス (Aマドリード)

-----------------------------------------------

■W杯チェコ代表

GK
プラジェク (スパルタ・プラハ)
キンスキー (サトルン)
チェフ (チェルシー)

DF
マレシュ (ゼニト)
ヤンクロフスキ (ACミラン)
ウイファルシ (フィオレンティーナ)
コバチ (スパルタク)
イラネク (スパルタク)
ロゼフナル (パリSG)
グリゲラ (アヤックス)

MF
ネドベド (ユベントス)
ポボルスキー (チェスケー・ブデヨビツェ)
ガラセク (アヤックス)
シュミチェル (ボルドー)
ヤロリム (HSV)
ロシツキー (ドルトムント)
プラシル (モナコ)
ポラク (ニュルンベルク)

FW
コレル (ドルトムント)
ロクベンツ (ザルツブルク)
スタイネル (ハノーバー)
ハインツ (ガラタサライ)
バロシュ (アストンビラ )

-----------------------------------------------

■W杯ドイツ代表

ドイツ代表が発表されシャルケのクラニイが落選する波乱がありました。

GK
カーン (バイエルン)
レーマン (アーセナル)
ヒルデブラント (シュツットガルト)

DF
ノボトニー (レバークーゼン)
フリートリヒ (ヘルタ)
メッツェルダー (ドルトムント)
ラーム (バイエルン)
フート( チェルシー)
メルテザッカー (ハノーバー)
ヤンセン (ボルシアMG)

MF
シュナイダー (レバークーゼン)
バラック (バイエルン)
フリンクス (ブレーメン)
ケール (ドルトムント)
ボロウスキ (ブレーメン)
ヒツルスペルガー (シュツットガルト)
オドンコール (ドルトムント)
シュバインシュタイガー (バイエルン)

FW
ノイビル (ボルシアMG)
クローゼ (ブレーメン)
アザモア (シャルケ)
ハンケ (ウォルフスブルク)
ポドルスキ (ケルン)

-----------------------------------------------

■W杯ブラジル代表

ブラジル代表は順当な選出となったようです。FWロナウド(Rマドリード)、アドリアーノ(インテル)、ロナウジーニョ(バルセロナ)、MFカカ(ACミラン)等が選出されパレイラ監督は3度目の連覇を狙い大会に臨みます。

GK
セニ (サンパウロ)
ジダ (ACミラン)
セザール (インターミラノ)

DF
カフー (ACミラン)
ロベルト・カルロス (Rマドリード)
ジウベルト (ヘルタ)
クリス (リヨン)
ルッシオ (バイエルン)
ファン( レバークーゼン)
シシーニョ (Rマドリード)
ルイゾン (ベンフィカ)

MF
ゼ・ロベルト (バイエルン)
ジュニーニョ (リヨン)
エメルソンユ (ベントス)
リカルジーニョ (コリンチャンス)
エジミウソン (バルセロナ)
ジウベルト・シウバ( アーセナル)
カカ (ACミラン)

FW
ロナウド (Rマドリード)
ロナウジーニョ (バルセロナ)
アドリアーノ (インターミラノ)
フレッド (リヨン)
ロビーニョ (Rマドリード)


2006年5月号記事
バラックチェルシー移籍 
 

昨日は日本代表の選出の話題で大いに盛り上がりましたね。そんな各国代表の決定のニュースのなかバイエルンのバラックのチェルシーへの移籍が決定しました。バラックは3年契約ですがチェルシーは現在シェフチェンコとも交渉を行っている模様です。またセリエで不正が発覚したユベントスですが優勝剥奪。そして2部降格となれば今後ユベントスの主力選手たちの移籍も話題にのぼってくるはずです。W杯以外でも欧州サッカーは今夏大きな話題が続出しそうな気配です。


2006年5月号記事
W杯クロアチア代表発表 
 

クロアチアのクラニツァール監督がW杯代表23人を発表しました。コバチ兄弟をはじめ、モドリッチ、クラニツァール等が順当に選手されました。クロアチアは日本でもその実力が再認識される強豪です。過去のW杯でも最強とも言われています。このメンバーを擁すクロアチアはオーストリア、イラン、ポーランド、スペイン等の強化試合で更に細かな戦略を練っていくものと見られています。同じF組の日本ですが今夜スコットランドとのキリンカップに臨みます。日本が敗れたブルガリアに大勝したスコットランドとの一戦は重要な試金石となることでしょう。日本にとってはこれが国内での最終戦となります。


2006年5月号記事
W杯豪州代表発表  

次期ロシア代表監督へ既に就任が決定しているヒディング監督率いる豪州代表ですがW杯ドイツ大会の代表23人を発表しました。ドイツW杯1次リーグでは日本、クロアチア、ブラジルと同じF組となり日本を含め警戒感を示しながらも決勝T進出に自信を覗かせる豪州代表です。主な代表はFWビドゥカ(ミドルスブラ)、キューウエル(リバプール)、MFケイヒル(エバートン)、DFムーア(ニューカッスル)、GKシュウォーツァー(ミドルスブラ)ら母国のプレミアリーグで活躍する選手と国内組で構成されました。本日にはお隣韓国の代表が発表されます。各国代表は週明けには全て決定する予定です。


2006年5月号記事
W杯イングランド代表決定 

イングランドサッカー協会は昨日8日にワールドカップドイツ大会の代表を発表しました。ベッカムらが順当に選出されるなか、右足甲骨折で出場が微妙視されたルーニーも代表入りしました。又17歳のウォルコットも代表入りし大きな話題となっています。そしてオーウェンも現在怪我からの完全復帰とまではいかず攻撃面では不安を抱えるイングランド代表です。

■イングランド代表
GK 
ジェームズ
グリーン
ロビンソン

DF
テリー
ブリッジ
カラガー
ファーディナンド
ネビル
Aコール
キャンベル

MF
Jコール
ランパード
ジェラード
ベッカム
カリック
ジェナス
レノン
ハーグリーブズ
ダウニング

FW
クラウチ
ルーニー
オーウェン
ウォルコット

控え選手
GK カーソン
DF ヤング
MF レオコーカー
FW デフォー、ジョンソン


2006年5月号記事
W杯イングランド代表監督  

スペインではバルセロナが、ドイツではバイエルンがそれぞれリーグ戦での優勝を決めました。各国リーグは間もなく終了しW杯モードへと入っていきます。さてイングランドサッカー協会は次期代表監督に現在ミドルズブラの監督をつとめるマクラーレン氏の起用を発表しました。エリクソン監督のW杯後の退任に伴い決定したものです。エリクソン監督は南アフリカの監督就任ではとの噂もありますが現在はまだ未定です。W杯出場を逃したロシアも既にヒディング監督の就任を発表しています。日本もジーコ監督の後継を巡り既に水面下では交渉に入っているとも言われていますがどうなるのでしょうか。


2006年5月号記事
プレミアリーグチェルシーが連覇  

イングランドプレミアリーグでチェルシーはマンチェスターUTDを3-0で下し2年連続の優勝を決めたものです。来季は大勝での優勝を許したこの日のユナイテッド、そしてアーセナル等のクラブの奮起に期待したいものです。そして17位ポーツマスがウイガンを敗りウエストブロム、バーミングハムのチャンピオンシップへの降格が決定しました。稲本選手の去就も注目されます。中田選手はまずまずの動きでしたがチームはトットナムに負けました。残り1試合で運命の残留かレンタル終了か決定します。


2006年4月号記事
W杯フランス代表

フランス代表でレアルマドリッドのMFジネディーヌ・ジダン選手がW杯ドイツ大会後に現役を退くことを正式発表しました。数多くの栄光を掴み、素晴らしいプレーを披露してくれたジダン選手のプレーも間もなく見れなくなります。スペインでのリーグ戦は本日の試合を含め残り4試合。そしてフランス代表として戦うW杯ではスイス、韓国、トーゴとの予選を戦うフランス代表です。特に世界の強豪が集う祖国の栄光を賭けた戦いW杯でのジダン選手のプレーは絶対見逃せない試合となること必至。2002年大会の雪辱に燃えるフランスの試合は注目です。


2006年4月号記事
UEFAカップ ミドルズブラ決勝進出

UEFA杯決勝の組合せが決定しました。第1戦を落としているミドルズブラでしたがホームとなる第2戦は見事な逆転勝ちでした。ステアウアに前半2点を先制されるもマッカローネのゴールで1点を返し、後半オーストラリア代表ヴィドゥカ、マッカローネの2点目等で逆転し4-2で勝利しました。2試合合計4-3とし決勝進出です。そしてセビージャ対シャルケは無得点のまま延長。しかしセビージャはプエルタのゴールで1点を取り本命とも言われたシャルケを押さえて決勝進出です。決勝は5月10日オランダアイントホーヘンでミドルズブラ対セビージャで行われます。


2006年4月号記事
欧州CL バルサ堅守で決勝進出

準決勝第2戦でバルセロナはミランと対戦0-0の引き分けで2試合合計1-0でバルセロナが決勝へ進みました。アーセナルと同じような展開で決勝へ進出したバルセロナです。マンオブザマッチはロナウジーニョでした。これで決勝はアーセナル対バルセロナとなりました。パリで行われる試合は大変な盛り上がりとなること必至です。昨年のリバプール対ミランも素晴らしい組合せ、素晴らしい試合でした。しかしチケットに関してはトルコのイスタンブールでの開催ということもあって比較的落ち着いた値動きでしたが今季はパリでの開催、そしてバルサ、アーセナルという欧州でも有数なクラブの進出で既に大きく高騰しています。いずれにしても現地観戦派もテレビ観戦派も大変楽しみな決勝戦になることは間違いありません。


2006年4月号記事
アーセナルが欧州CL決勝へ  

アーセナルが初の栄冠を目指しての決勝進出です。大健闘したビジャレアルでしたが遂に力及びませんでした。第2戦はビジャレアルのホームエルマドリガルで行われ0-0の引き分けで2試合合計1-0でアーセナルが決勝進出の座を掴みました。大きなポイントはビジャレアルが得たPKでした。リケルメでどうしても欲しい先制点でしたがドイツ代表正GKに決まったアーセナルのイエンスレーマンがセーブし無得点。これで勝敗は決しました。さてハイバリー最終シーズンのアーセナルがリーグ戦では現在5位、首位チェルシーから大きく離されていますがこのチャンピオンズリーグで欧州最高の栄冠を狙います。本日の試合、バルセロナ対ミランの結果で決勝の組合せが決定します。


2006年4月号記事
欧州CL決勝へ 
 

本日4/25アーセナルはいよいよビジャレアルのホームで準決勝第2戦を行います。第1戦を勝利したアーセナルが決勝へ進出するか楽しみな試合です。そしてバルセロナは4/26の試合となります。過密日程が続くなかスペインリーグ23日の対セビージャ戦が豪雨のため中止となり休養を取れたバルサが断然有利になったとも言われています。もちろん優勝候補の一角ACミランとの試合ですからいくらホームとは言え油断の出来る相手ではありません。ロナウジーニョ、エトーのコンビでここまで進出してきたバルサにとっては最も重要な試合となりそうです。


2006年4月号記事
FAカップ準決勝 
 

FAカップ準決勝が行われリバプールはチェルシーに2-1で勝ち5月13日にカーディフで行われる伝統のFAカップ決勝への進出を決めました。リバプールは前半21分にリーセの得点で先制後半ルイスガルシアの追加点で試合を決めました。そして昨日のもう1試合ミドルズブラとウエストハムは1-0でウエストハムが勝利。決勝はウエストハム対リバプールの対戦です。 


2006年4月号記事
欧州CL アーセナルが決勝へ大手

アーセナルは昨日の準決勝第1戦でコートジボアール代表トゥーレのゴールを守りきり1-0でビジャレアルに勝利しました。その前日にバルセロナも勝利しておりいよいよ決勝の組合せがうっすらと見えてきたかもしれません。

その決勝がバルセロナ対アーセナルという黄金の対決となればファンには本当に待ち遠しい対決になることと思います。特にアーセナルはこの欧州のビッグタイトルを取れば初となる栄冠になります。また伝統あるハイバリーは今季最終シーズン、記念すべき年にビッグタイトルを取ればアーセナルの歴史に残る大きな節目となることは間違いありません。

また引退を決めているベルカンプにとっても大きな財産となる事でしょう。そのベルカンプは7月22日にアーセナルの新しい本拠地となるエミレーツスタジアムで引退試合を行います。新スタジアムのこけら落としとなるこの記念すべき試合はアヤックスとの対戦となるようです。欧州チャンピオンズリーグの行方とともに注目です!


2006年4月号記事
欧州CL バルサ先勝で決勝へ大手 

欧州チャンピオンズリーグ準決勝で最も注目を集める対戦カードとなったミラン対バルセロナの組合せは優勝候補同士の戦いで事実上の決勝戦でした。第1戦はミラノでの試合は前半0-0で終了、試合が動いたのは後半です。フランス代表ルドヴィク・ジュリ選手が後半11分にゴールを決めこれが決勝点となりました。0-1でアウエーで勝利をしたバルセロナは決勝へ大きく前進です。バルセロナは怪我人の続出で危惧された第1戦でしたが1点を守りきって大きな勝利となりました。そして今夜の試合でアーセナルは初の欧州チャンピオンの栄冠を目指して先にW杯でのドイツ代表正GKが確定したレーマン選手を中心として厚い守りと速攻でビジャレアルと対戦します。


2006年4月号記事
ギリシャリーグ  

ギリシャリーグで圧倒的な強さを誇るのがオリンピアコスです。今季も34度目のリーグ優勝を飾りました。この後塵を拝しているのがパナシナイコスですが今一歩及ばず2年連続の優勝を献上してしまいました。オリンピアコスはリバウド等の経験豊富なベテランからマリッチ、ジョルジェビッチ等セルビアモンテネグロ代表たちの活躍も見逃せません。これら選手たちをソリード監督が巧みに操縦し強さを堅持しています。良い選手だけを集めるだけでなくバランスも併せて考慮することで10年で9度の優勝を実現させたオリンピアコスです。


2006年4月号記事
フランスリーグでリヨン5連覇  

リヨンがフランスリーグアンでの5連覇を成し遂げました。先日の欧州CLそしてフランスカップでは惜敗を喫し敗退したリヨンでしたがリーグでは無敵の5連覇の金字塔です。2位ボルドーがリールに敗れ残りでの逆転の可能性がなくなり優勝が決定したものです。黄金時代を築いたリヨンですが来季欧州チャンピオンズリーグでの優勝が大きな目標となりそうです。  


2006年4月号記事
ミラノダービー今季最終戦  

今季最終となるミラノダービーでしたがACミランの欧州CL準決勝進出で急遽金曜夜開催へと変更となりました。開始早々からイエローカードが出、結局8枚も出る熱戦となりました。ミラノサンシーロもほぼ満員で観衆も熱い一戦を楽しんだようです。試合は前半は0-0で終了。試合が動いたのは後半でACミランは70分にグルジア代表カラーゼのゴールで先制。この後ミランは守備を固め、インテルはソラーリ、マルティンスを投入するも無得点でそのまま1-0でミランが勝利しました。今節は土曜日4/15に残りの全試合が行われます。首位ユベントスはカリアリとの対戦となります。 


2006年4月号記事
欧州クラブの米国遠征  

ここ数年マンチェスターUTD、Rマドリッドをはじめオフシーズン中の親善試合に米国遠征を行う事が多くなってきました。一時アジアのマーケティングを重視していた各クラブも昨夏のように来日クラブが相次ぎほぼ飽和状態となっては関心も薄い、観客も集まらないという状況に陥り日本マーケティングの拡大路線もそろそろ終演ではとも噂されています。又アジアでも今後大きく期待される中国マーケットですが、中国での試合はその習慣の違い、その他諸問題もあって選手たちには評判が芳しくないようです。

これに代わり米国ではMLSを通してファンの広がりを見せていますし、又米国代表の国際大会の上位進出もありサッカーというスポーツの人気が徐々に広がっています。MLB、NFL、NBAといったスポーツとはまだまだ比較にもなりませんが何十年も掛けて歴史を深めながら少しづつ浸透していくものと思われます。W杯後の8月にはバルサを含め複数のクラブが米国遠征を行いMLSのクラブ等との試合をする予定です。  


2006年4月号記事
W杯観戦動向の行方  

日経新聞等の報道によればワールドカップドイツ大会の日本国内の盛り上がりが今一つなのだそうです。もちろん複合的な要因はあるものの飛行機やホテルが取りにくい。そして高いというのも理由の一つのようです。となれば本当に見たいという熱烈なファンにとっては逆にチャンス到来かもしれません。ブロックされていたドイツ行きの航空券の予約も日を追って空席が見つけやすくなるかもしれません。また間際になれば安い航空券が出てくる可能性だってあるかもしれません。一般の人が盛り上がらない皆様のような分通の方にとってはチャンスが増えるという事は間違いないかもしれません。


2006年4月号記事
ロシアの長期戦略  

大量のロシアマネーの影響もあってロシアの各クラブだけでなくロシアの実力の底上げもかなり進んできています。そのロシア代表監督へ現オーストラリア代表のヒディンク監督が就任する意向を固めたようです。W杯後にロシア代表監督に就任する見込みで契約も間近かと見られています。ロシアのクラブでは昨季CSKAモスクワがUEFAカップで優勝。今季もロシア勢は欧州CL、UEFAカップで健闘しました。これに伴いロシア代表に更なる飛躍を目指してヒディング監督への監督就任を要請している模様です。ヒディンク監督はPSVで今季優勝を飾り、オランダ韓国の監督として共にW杯ベスト4入りを実現させた名将です。今夏のW杯でもオーストラリアを大躍進させる可能性を秘めています。


2006年4月号記事
セルティックの欧州チャンピオンズリーグの行方

セルティックがスコットランドリーグでの優勝を飾りました。これで基本的に来シーズンの欧州チャンピオンズリーグの出場が決まったわけですが本戦からの出場ではなく予備戦3回戦からの参加となる恐れが出てきました。これは今シーズンの欧州CL優勝クラブが国内リーグで来季の欧州CL参加権を獲得した場合は問題ないものの国内リーグ戦で出場権を獲得出来なかった場合には優勝クラブ枠が増設される影響でセルティックの予備戦3回戦からの参加となる可能性が浮上してきたものです。優勝がバルセロナ(リーグ優勝目前)やACミラン(リーグ2位)であれば問題ないものの、ベスト4に残るクラブのうち欧州CL出場圏内にいないアーセナル(リーグ5位)とビジャレアル(リーグ8位)となった場合にはセルティックは今シーズンのように予備戦からの出場からとなり厳しい戦いを強いられる事となりそうです。今季は予備2回戦で残念ながらの敗退となったセルティックですが、予選3回戦から出場、決勝トーナメントまで健闘したレンジャース並の活躍を期待したいものです。


2006年4月号記事
ミラノダービー日程を急遽変更

セリエAは今シーズン最後のビッグイベント4月15日(土)に行われる予定だったMILAN vs INTERのミラノダービーの試合を急遽欧州チャンピオンズリーグの関係で4月14日(金)20:30キックオフへ変更すると発表しました。急遽変更が決定したため出発が近付いている方も多い事と思います。又このダービーと4/18のチャンピオンズリーグ、MILAN vs BARCELONAを観戦されるご予定の方も多かったかもしれません。充分に注意のうえご観戦下さい。


2006年4月号記事
W杯ドイツ代表  

ドイツ代表は先日の米国戦を快勝。何とか良い方向へ向かう兆しをみせました、そしてクリンスマン監督もワールドカップ終了迄ドイツ国内で精力的に指揮を執って行く方針となりました、そのドイツ代表の正GKに今回アーセナルに在籍するレーマンが起用されることを決めたようです。ケプケコーチ等と過去1年数カ月間のプレーを分析し決定した模様です。これで今回のW杯ではGKは基本的にレーマンの起用が決定し、これは既にカーンにも伝達されたようです。新生ドイツが地元ドイツでビッグタイトルの奪取はなるのでしょうか。期待したいものです。


2006年4月号記事
UEFAカップ準々決勝 シャルケ、ミドルズブラ等が4強進出

中田浩二選手は出場資格がないものの移籍したバーゼルは好調でした。しかし第2戦となったミドルズブラホームの試合でまさかの4-1の完敗。大逆転でミドルズブラがベスト4進出を決めました。この試合先制はバーゼルでしたがオーストラリア代表FWヴィドゥカが2得点の大活躍、ミドルズブラの勝利に大きく貢献しました。そしてベテランの点取り屋ハッセルバインク、マッカローネの追加点で完勝。大逆転でベスト4進出です!

セビージャはロシアのゼニトと対戦1-1で引き分けとし2戦合計5-2とし準決勝進出です。シャルケも1-1でブルガリアのレフスキーソフィアと引き分け2戦合計4-2とし勝ち抜けました。話題となったステアウアブカレストとラピッドブカレストのブカレストダービーでしたが0-0の引き分け。2戦合計1-1で同点でしたがアウエーゴール差でステアウアブカレストが4強進出です。

ステアウアブカレスト(ルーマニア)、ミドルズブラ、セビージャ、シャルケがベスト4進出を決め、いよいよ準決勝で激突します。

■UEFAカップ準々決勝第2戦(06APRIL 2006)
Middlesbrough 4-1 Basel (合計4-3でミドルズブラ進出)
Zenit 1-1 Sevilla (合計5-2でセビージャ進出)
Schalke 1-1 Levski (合計4-2でシャルケ進出)
Steaua 0-0 Rapid Bucuresti (合計1-1で同点もAG差でステアウア進出)

■UEFA CUP準決勝組合せ
4/20 Schalke04 vs Sevilla
4/20 Steaua Bucuresti vs Middlesbrough

4/27 Sevilla vs Schalke04
4/27 Middlesbrough vs Steaua Bucuresti


2006年4月号記事
欧州CL 4強決定

準決勝を決める最後の2試合が行われました。バルセロナはこの試合のマンオブザマッチに選ばれたロナウジーニョが前半19分に先制。後半試合終了間際に来季プレミアへの移籍が噂されるエトーの追加点で2-0でベンフィカを下し準決勝進出を決めました。

そしてもう1チームはアーセナルが勝ち上がりました。怪我や出場停止で戦力を欠くユベントスに勝ち目はないと当初より予想されていましたが試合は0 -0の引き分けに終わり第1戦を落としているユベントスが敗退。アーセナルはベンゲル監督が育てた選手達が徐々に開花し、リーグ戦では大型補強を繰り返すチェルシーの後塵を拝していますがその実力は本物です。

■欧州チャンピオンズリーグ準々決勝第2戦結果
4/05 Barcelona 2-0 Benfica (バルセロナが進出)
4/05 Juventus 0-0 Arsenal (アーセナルが進出)

いよいよ準決勝進出のクラブが決定、日程も確定しました。一番楽しみなのがこの準決勝かもしれません。来季よりはより良い組合せを最後まで確保するためシードが実施されると言われていますがいずれにしろ素晴らしい試合となりそうです。

■準決勝組合せ
4/18 Milan - Barcelona
4/19 Arsenal - Villarreal

4/25 Villarreal - Arsenal
4/26 Barcelona - Milan


2006年4月号記事
欧州CL リヨン、インテル敗退

欧州チャンピオンズリーグの準々決勝2試合が行われました。ミランは優勝候補同士の対決とも言われたリヨンとの対戦、サンシーロで第2戦目を行いました。試合はベテランインザーギの活躍でミランに勝利をもたらしました。25分に先制ゴール、リヨンもディアッラのゴールで同点とするもインザーギは88 分に逆転の価値あるゴールで逆転。気落ちしたリヨンにロスタイムに畳み込むようにシェフチェンコが追加点を上げ快勝。初戦がスコアレスドローのため2試合合計も3-1として準決勝進出を決めました。

ビジャレアルはホームでインテルを粉砕です。初戦2-1で敗れたものの点差は1点。堅守でインテルの得点を阻み58分にアルアバレナのゴールで念願の得点、このまま守りきって1-0で勝利を掴み取りました。2試合合計では2-2の同点となりましたがAWAYゴール差でビジャレアルが準決勝へ進出です。

■欧州チャンピオンズリーグ準決勝第2戦結果
4/04 Villarreal 1-0 Internazionale(ビジャレアルが進出)
4/04 Milan 3-1 Lyon (ミランが進出)


2006年3月号記事
UEFAカップ バーゼル快勝

スイス・バーゼルが好調です。ホームでのミドルズブラ戦を2-0で快勝。先ずはホームで勝利し有利な展開を確保しました。残念ながら中田浩二選手は今季出場資格がありませんがチームにとってはビッグタイトルへ向けた経験は大きな財産となりそうです。次回ユーロ2008開催国としても士気が高まっています。そしてW杯を前にこちらも好調なのがシャルケです。AWAYでレフスキソフィアと対戦し1-3の逆転勝ちです。その他ラピッド対ステアウアのブカレストダービーは1-1の引き分け。セビージャはサビオラの大活躍で4-1でゼニトに快勝です。

■UEFAカップ準々決勝第1戦(30 March 2006)
Sevilla 4-1 Zenit
Basel 2-0 Middlesbrough
Rapid Bucuresti 1-1 Steaua
Levski 1-3 Schalke


2006年3月号記事
欧州CL リヨンホームで分け決勝進出へ暗雲

欧州チャンピオンズリーグの準々決勝が3月29日分の残り2試合が行われました。優勝を狙う絶好調のリヨンはホームへミランを迎えて第1戦を行いました。試合は開始早々からミランに押され気味の展開で再三ゴールを脅かされましたがリヨンはこれを何とか死守しました。その後はリヨンの調子も上がり反撃を開始しましたが4万人余りのサポーターが集まったジェルランスタジアムを喚起の渦にすることは出来ませんでした。リヨンは欧州チャンピオンズリーグでホームのジェルランスタジアムでスコアレスでの引き分けとなったのは初めてのことです。今季フランス・パリでの決勝へ向けて突き進む地元リヨンでしたが次戦サンシーロでの第2戦は厳しい戦いとなりそうです。

そしてインテルはサンシーロに、大健闘で躍進してきたヴィジャレアルと対戦しました。先制はヴィジャレアルでした。開始1分にディエゴフォルランが先制。しかしその6分後にはアドリアーノのゴールで早々に同点とし前半を終了させました。決勝点は54分オバフェミマルティンスが決めてインテルがホームで勝利しました。

■欧州チャンピオンズリーグ準々決勝結果
3/29 Internazionale 2-1 Villarreal
3/29 Lyon 0-0 Milan


2006年3月号記事
欧州CL アンリ大活躍でアーセナルを決勝へ

欧州チャンピオンズリーグの準々決勝が3月28日分の2試合が行われました。アーセナルはハイバリーへユベントスを迎えての試合、前半40分に先ずセスクファブレガスのゴールで先制したのはアーセナルでした。今季で幕を閉じるハイバリーで大活躍したのはやはりアンリでした。69分には貴重な追加点をそのアンリがあげアーセナルが第1戦を2-0で勝利し先勝です。

ベンフィカのホームで行われたバルセロナとの試合は0-0の引き分けでした。バルセロナは終始押せ押せムードでしたがベンフィカの粘り強い守備で得点を与えませんでした。しかし次戦バルセロナはホームでの試合となりますので断然有利となりそうです。

■欧州チャンピオンズリーグ準々決勝結果
3/28 Benfica 0-0Barcelona
3/28 Arsenal 2-0Juventus


2006年3月号記事
レディング・プレミア昇格   

イングランド2部リーグチャンピオンシップが行われ首位レディングがレスターと対戦、1-1の引き分けとしたため今季2位以内を確定させプレミアリーグ昇格を決定させました。チャンピオンシップでは1-2位以内がプレミアリーグへ自動昇格。3-6位のチームはプレーオフを戦い1チームがプレミア最後の枠を射止めます。さてレディングは2部、3部を行き来するクラブで今回プレミアリーグ初の昇格となる快挙でした。昨季も7位となりプレーオフ進出もならなかったクラブが創設135年にして史上初となるプレミアリーグ昇格となった訳です。


2006年3月号記事
ヒディング監督今季限り   

オランダ1部リーグPSVのフースヒディンク監督が今季限りでPSV監督を退任すると表明しました。日韓ワールドカップで韓国をベスト4へ導いた功績もありアジアでは特に有名なヒディング氏ですが昨年オーストラリア代表監督に就任。PSVとの兼任監督となっていました。PSVでもチームを5度の優勝へと躍進させ今季もほぼ優勝は間違いない情勢です。今夏のW杯ドイツ大会ではオーストラリア代表監督として予選突破、更に上位を目指しておりこれが実現すればイングランド、ロシア等の代表監督へ就任する可能性が高くなるとも噂されています。


2006年3月号記事
ドイツ代表強化試合で米国に完勝

3月22日ドイツ代表はドルトムントでアメリカ代表と親善試合を行いました。今月1日のイタリア戦で大敗を喫した代表ですが、その後ダイスラー選手の怪我でのW杯出場が絶望とのニュースも加わり暗雲立ちこめる状況です。クリンスマン監督は批判の対象となっている試合時だけ米国から帰国するスタイルはW杯終了まで封印し今後はドイツに滞在し、可能な限り試合を視察し選手のプレースタイルや性格を把握していく事になったようです。今回の親善試合も FAカップと日程が重なるため出場辞退者も出ており戦前はクリンスマン監督に厳しい状況だと予想されていました。 

ところが蓋を開ければ試合はドイツの一方的なものとなりました。先ず46分にバスティアンシュバインシュタイガーのゴールで先制。そして圧巻は 73,75,79分のノイビル、クローゼ、バラックの3連続のゴールで米国を完全に圧倒しました。米国はスティーブチェランドロのゴールで1点を返すのが精一杯でした。試合は4-1でドイツが快勝し久々の明るい材料が見えました。


2006年3月号記事
エトーのプレミア移籍   

エトーのプレミア移籍は実現するのでしょうか?バルセロナのFWエトーは21日に行われた変則平日開催となったヘタフェ戦で2ゴールを挙げ勝利に貢献しバルサの優勝をほぼ決定的なものにしました。そして記念すべきスペインリーグでの100得点を達成しました。そのエトーですがプレミアリーグ・チェルシーへの移籍が濃厚とも言われています。レアルで育ちバルサで開花した逸材はイングランドへの移籍で加速しそうな状況です。又アーセナルのアンリはバルサへの移籍と報道されており今オフに注目が集まりそうです。


2006年3月号記事
ドイツ代表の正念場   

本日3月22日ドイツ代表はドルトムントでアメリカ代表と親善試合を行います。今月1日のイタリア戦で大敗を喫した代表ですが、その後ダイスラー選手の怪我でのW杯出場が絶望とのニュースも加わり暗雲立ちこめる状況です。クリンスマン監督は批判の対象となっている試合時だけ米国から帰国するスタイルを封印しW杯終了まではドイツに滞在する事になったようです。今日の親善試合もFAカップと日程が重なるため出場辞退者も出ており今後もクリンスマン監督の厳しい状況は続きそうです。 


2006年3月号記事
CISカップでセルティック優勝   

セルティックはリーグカップ戦-CISカップ決勝で中立地ハンプデンパークでダンファームリンと戦いました。試合は3-0で完勝し、セルティックが12回目の優勝を果たしました。中村俊輔選手はチームを勝利に導く活躍でセルティックファンは歓喜の渦となりました。先ず前半43分に右サイドからクロスをポーランド代表ズラフスキが決め先制。後半31分には中村俊輔選手が得たFKをスコットランド代表マロニーが無難に押し込み追加点の2点目。またロスタイムにもダブリンがダメ押しのゴールで3-0の完勝でした。


2006年3月号記事
UEFAカップ決勝トーナメント2回戦結果

決勝トーナメント2回戦第2戦でハンブルガーはラピッドブカレストに3-1で勝利し2試合合計も3-3で追い付いたもののアウエーゴール差で準々決勝進出はなりませんでした。高原選手は後半8分からの途中出場もミスが目立ち得点には絡めませんでした。その他本命と言われるシャルケそして中田浩二選手が移籍したバーゼルも勝利し準々決勝進出です。

◆UEFAカップ決勝トーナメント2回戦2戦合計結果
Middlesbrough 2-2 Roma
Rapid Bucuresti 3-3 Hamburg
Lille 1-2 Sevilla
Steaua 3-0 Betis
Udinese 1-2 Levski
Palermo 1-3 Schalke
Marseille 1-2 Zenit
Basel 4-2 Strasbourg


2006年3月号記事
ユーロ2008 予選全日程の確定

2008年欧州選手権の予選は50ヶ国が7組に別れて行い各組上位2ヶ国、合計14ヶ国に開催国スイス、オーストリア加わり合計16ヶ国で本戦が戦われます。その予選ですが一部イングランド等の日程はお伝えしておりましたが今週全ての予選日程が確定し発表されましたのでご案内します。

欧州強豪国は9月2日にイングランドはホームにアンドラを迎えて予選をスタート、オランダはベラルーシと対戦します。そしてスペインはリヒテンシュタインと、イタリアはリトアニアと対戦します。ワールドカップの興奮も冷めやらないなかスタートするユーロ予選に大いに期待をしたいものです。尚ユーロ予選の詳細な日程は当社「ユーロ2008日程情報」を参照下さいませ。

■強豪国のホームでの日程

イングランド予選情報(グループE )
09/02 England v Andorra 
10/07 England v Macedonia
10/11 Croatia v England
09/08 England v Israel
09/12 England v Russia
10/13 England v Estonia
10/17 Russia v England
11/21 England v Croatia

オランダ予選情報(グループG)
09/06 Netherlands - Belarus
10/11 Netherlands - Albania
03/24 Netherlands - Romania
09/08 Netherlands - Bulgaria
10/17 Netherlands - Slovenia
11/17 Netherlands - Luxembourg

スペイン予選情報(グループF)
09/02 Spain - Liechtenstein
03/24 Spain - Denmark
03/28 Spain - Iceland
09/12 Spain - Latvia
11/17 Spain - Sweden
Spain - Northern Ireland

イタリア予選情報(グループB)
09/02 Italy - Lithuania
10/07 Italy - Ukraine
03/28 Italy - Scotland
09/08 Italy -France
10/13 Italy - Georgia
11/21 Italy - Faroe Islands

ドイツ予選情報(グループD)
09/02 Germany - Republic of Ireland
06/02 Germany - San Marino
06/06 Germany - Slovakia
10/13 Germany - Czech Republic
11/17 Germany - Cyprus


2006年3月号記事
欧州CL インテルがベスト8進出

欧州チャンピオンズリーグの決勝トーナメント残る1試合となっていた3月14日のインテル-アヤックス戦でしたが1-0でインテルが勝利。2戦合計でも3-2でインテルがアヤックスを上回り準々決勝進出を決めました。インテルは57分に試合を決めるスタンコビッチの素晴らしいゴールでベスト8を決めました。準々決勝ではヴィジャレアルとの対戦となります。

今回余り注目をされていなかったインテルでしたが地道な勝利で遂に準々決勝進出を決めました。今回もイタリア勢は元気がよくミラン、インテル、ユベントスの3クラブがベスト8進出です。

■欧州チャンピオンズリーグ3/8開催分2試合合計結果
PSV 0-5 Lyon (第1戦0-1 第2戦 0-4)
Bayern 2-5 Milan (第1戦1-1 第2戦 1-4)
Benfica 3-0 Liverpool (第1戦1-0 第2戦 2-0)
Real Madrid 0-1 Arsenal (第1戦0-1 第2戦 0-0)

■欧州チャンピオンズリーグ3/7開催分2試合合計結果
Bremen 4-4 *Juventus (第1戦3-2 第2戦1-2)
Rangers 3-3 *Villarreal (第1戦2-2 第2戦1-1)
Chelsea 2-3 Barcelona (第1戦1-2 第2戦1-1)
*印はAWAYゴール差での勝利

■欧州チャンピオンズリーグ3/14開催分2試合合計結果
Ajax 2-3 Internazionale(第1戦2-2 第2戦0-1)


2006年3月号記事
欧州CL 準々決勝日程発表

欧州チャンピオンズリーグの準々決勝組み合わせ抽選が行われました。黄金時代を迎え優勝候補の筆頭に挙げられるバルセロナですがポルトガルのベンフィカとの対戦が決定しました。予想では絶対有利と言われるバルサですが何が起こるか分からないのがチャンピオンズリーグです。14シーズンぶり2回目の王者を目指しての戦いとなります。個人的に注目しているのがリヨンです。今季断トツの力を発揮して強豪を撃破してきました。もちろんここ数シーズン常にチャンピオンズリーグの上位進出を果たしている実力は本物です。そのリヨンに対するのがACミランです。かなり熱い試合となることは必至で本当に楽しみな一戦です。そしてアーセナルはユベントスと、大健闘のビジャレアルはインテルとアヤックスの勝者との対戦です。以下日程を参照して下さい。

■欧州チャンピオンズリーグ準々決勝日程
第1戦
3/28 Benfica - Barcelona
3/28 Arsenal - Juventus
3/29 Ajax 又は Internazionale - Villarreal
3/29 Lyon - Milan

第2戦
4/04 Villarreal - Ajax又は Internazionale
4/04 Milan - Lyon
4/05 Barcelona - Benfica
4/05 Juventus - Arsenal


2006年3月号記事
レアル、リバプール敗退 リヨン、ミランは大勝

欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第2戦でアーセナルはレアルマドリッドをホームハイバリーに迎えましたが0-0の引き分け、初戦1 -0で勝利したアーセナルがレアルを押さえてベスト8進出です。そしてドイツ勢最後の砦バイエルンでしたがサンシーロでの試合はインザーギの2得点、シェフチェンコ、カカーの得点で大量4-1でミランが勝利しました。これで昨日のブレーメンに続きバイエルンも敗退となりドイツ勢は姿を消しました。

そして初戦AWAYながら敗戦したリバプールですがホームでベンフィカを迎え逆転を狙いましたが逆に0-2で完敗しました。36分にベンフィカがシモンのゴールで先制、89分にもミッコリの追加点で0-2とし昨季優勝の王者リバプールに快勝です。リヨンは本当に強い!ホームでPSVとの対戦となりましたがポルトガル代表チアゴの2得点の大活躍もあり4-0の大勝で2試合合計でも5-0の完勝でした。PSVは屈辱的な大敗となりました。特に今季のリヨンの強さは誰もが認めるところで俄然優勝候補の筆頭に躍り出てきました。残る試合は3月14日のインテル-アヤックス戦のみとなります。そして3月17日に組み合わせ抽選が行われます。益々楽しみになってきた欧州チャンピオンズリーグです。

■欧州チャンピオンズリーグ3/8開催分2試合合計結果
PSV 0-5 Lyon (第1戦0-1 第2戦 0-4)
Bayern 2-5 Milan (第1戦1-1 第2戦 1-4)
Benfica 3-0 Liverpool (第1戦1-0 第2戦 2-0)
Real Madrid 0-1 Arsenal (第1戦0-1 第2戦 0-0)


2006年3月号記事
欧州CL ロナウジーニョ チェルシーを撃破

ロナウジーニョがチェルシーの夢を撃破しました。バルセロナのホームで行われた試合は1-1の引き分けでしたが、欧州CLのビッグタイトルを狙うチェルシーに大きくはだかるバルセロナの前に敗退です。試合は後半78分にロナウジーニョのゴールで先制。ロスタイム92分にランパードがPKを決めて同点としたものの2試合合計3-2となるバルセロナがベスト8(準々決勝)進出です。

他の2試合はAWAYゴール差で勝敗が決しました。ビジャレアル対レンジャーズは1-1の引き分けで、2試合合計でも3-3で同点となりましたが、 AWAYゴール差でビジャレアルがベスト8です。そして終始苦しい展開から生き残ったのがユベントスです。ブレーメンとの対戦は13分ミクーのゴールでブレーメンが先制。苦しみながらも65分にトレゼゲのゴールで何とか同点とすると終了間際の88分に今季ブレーメンに加入したGKヴィーゼのミスを見逃さずエメルソンがゴールして逆転。2-1でユベントスが逆転勝ちとなりました。2試合合計は4-4となりましたがAWAYゴール差でユベントスに軍配です。

■欧州チャンピオンズリーグ3/7開催分2試合合計結果
Bremen 4-4 *Juventus (第1戦3-2 第2戦1-2)
Rangers 3-3 *Villarreal (第1戦2-2 第2戦1-1)
Chelsea 2-3 Barcelona (第1戦1-2 第2戦1-1)

*印はAWAYゴール差での勝利


2006年3月号記事
バイエルン大崩壊   

バイエルンはホームでハンブルクを迎えての試合で対HSVのホームでの試合で24年ぶりとなる敗戦で大きな話題を提供しました。1-1の試合は終了間際にデヨングのゴールで大金星となる勝利。独走状態でこのまま無風かとも思われたブンデスですがハンブルクはこれで首位に勝ち点8差と迫ってきました。大雪のなか行われたアリアンツアリーナでの試合は視界も悪く特にスター選手揃いのバイエルンは集中力を欠いた試合でした。高原選手は先発し得点はなかったものの勝利に貢献87分の交代まで積極的にプレーしました。


2006年3月号記事
ユーロ2008予選組合せ   

ユーロ2008-欧州選手権の予選日程が一部確定しました。ポルトガル、ポーランド、ベルギー等のいるグループA、そしてスウエーデン、スペイン、デンマークのいるグループFは各国間での話し合いでほぼ日程が合意したものです。合意にいたらないグループは抽選となります。昨日予定されていた抽選会は都合で3/9へ1週間の延期となりましたがこの抽選会終了後正式な発表となります。早くも9月から予選はスタート、W杯が終了しても直ぐに厳しい戦いが待ち受ける各国代表です。


2006年3月号記事
国際親善試合 ドイツ大敗   

3月1日国際親善試合が各地で行われました。この親善試合で最も注目されたドイツでしたが守備陣が崩壊。何と前半で3失点という大きなビハインドでは逆転どころか引き分けさえも叶わずの大敗。後半ロベルトフートの得点で1点を返すのがやっとでイタリアに4-1で完敗、今後に大きな暗雲が立ちこめます。逆にイタリアはジラルディーノが1ゴール1アシストの活躍で苦しんできた代表でしたが今後が期待されます。

そしてW杯までの唯一の親善試合となるブラジルはモスクワでロシアと対戦。極寒のなかでの戦いはラッキーな得点でしたが1-0で勝利しました。日本のライバルのクロアチアはアルゼンチンと対戦し3-2で勝利しその実力を証明しました。その他イングランドはウルグアイに2-1で逆転勝ち。スペインも3 -2でコートジボワールに勝利です。しかしフランスはスロバキアに、スウェーデンはアイルランドに負け今後に課題を残しました

アジア勢は日本代表が28日にボスニアヘルツェゴビナと対戦、ご存知のように2-2の引き分けに終わりました。サウジアラビアはポルトガルと対戦。 0-3の完敗でアジアの強豪も欧州との実力差を感じさせました。ソウルで行われた韓国対アンゴラはパクチソンが試合をコントロール、そして若手ナンバー1 で最も期待されるパクチュユンのゴールで韓国が勝利しました。

■主な国際親善試合の結果
アイルランド 3-0 スウェーデン
スコットランド 1-3 スイス
チュニジア 0-1 セルビア・モンテネグロ
オランダ 1-0 エクアドル
トルコ 2-2 チェコ
ポーランド 0-1 アメリカ
ポルトガル 3-0 サウジアラビア
フランス 1-2 スロバキア
アルゼンチン 2-3 クロアチア
イングランド 2-1 ウルグアイ
スペイン 3-2 コートジボワール
イタリア 4-1 ドイツ
韓国 1-0 アンゴラ
アイスランド 0-2 トリニダードトバコ
ボスニアヘルツエゴビナ 2-2 日本
アゼルバイジャン 0-0 ウクライナ
ブラジル 1-0 ロシア


2006年3月号記事
国際親善試合 ドイツはイタリアと激突  
 

一日早く行われた日本の親善試合ですがボスニアヘルツェゴビナに2-2の引き分け。高原選手のヘッドには切れがありました。しかし課題も多く今後の調整に期待です。さて本日3/1は各国の強化試合となります。W杯出場国もほとんどが試合を予定しています。お隣韓国ではアンゴラと対戦します。今日の親善試合で最も注目されているのがドイツ対イタリアです。フィレンツエで行われるこの一戦には世界中のマスコミも注目しています。心配されるのがドイツ・クリンスマン監督です。未だ内部がごたごたしておりドイツ国内でも批判の対象となっています。この試合で完敗するような事があればひょっとするかもしれません。


2006年2月号記事
カーリングカップ決勝   

マンチェスターユナイテッドがリーグカップ戦、カーリングカップを制し優勝しました。26日カーディフで行われた試合ですがマンチェスターユナイテッドは今季昇格組で大健闘のウィガンと対戦しましたが結果は4-0と完勝し優勝を決めました。FWルーニーは前半33分に先制しその後も1点を取りマンオブザマッチを獲得しました。サハ、ロナウドのゴールもありマンチェスターユナイテッドは久々の快勝となりました。


2006年2月号記事
ボルトン中田先発  

稲本選手がミドルスブラ戦で途中出場しプレミアリーガーとして公式戦100試合出場を達成しました。最近は力強さも加わり頼もしいプレーでファンを魅了しています。さてボルトンのアラダイス監督はやはりなかなか起用がうまいな〜と実感します。UEFAカップでは出場がなかった中田選手ですが昨日行われたプレミアリーグ・フルハム戦で先発起用しました。報道では控え濃厚と言われてましたがアラダイス監督の判断は先発でした。守備的なMFとして堅実な守りを披露し一皮むけた中田を披露しました。試合も2-1で勝利しました。中田選手はこの後2/28に迫る日本代表の強化試合ボスニアヘルツェゴビナ戦へ参加するためドイツへ向かいます。


2006年2月号記事
UEFAカップ HSV2回戦進出  

UEFAカップ決勝トーナメント1回戦第2戦が行われました。ハンブルガーSVはスイスのトゥーンと対戦し2-0で快勝、2戦合計でも2-1として2回戦進出です。高原直泰選手はこの日先発しましたが後半途中交代となりました。ボルトンはマルセイユと対戦。2-1で敗れ敗退です。中田選手は出場しませんでした。中田浩二選手が移籍したバーゼルはモナコと対戦し引き分けたものの2-1で2回戦進出です。その他ローマ、シャルケ、ベティス、ウディネーゼ、ミドルズブラ等が勝ち進みました。

◆UEFAカップ1回戦2試合合計結果

Rosenborg 1-4 Zenit
Litex 0-2 Strasbourg
Club Brugge 2-4 Roma
Heerenveen 2-3 Steaua
Schalke 5-1 Espanyol
Lokomotiv Moskva 0-3 Sevilla
Lille 3-2 Shakhtar
Bolton 1-2 Marseille
Hertha 0-3 Rapid Bucuresti
Betis 3-2 AZ
Basel 2-1 Monaco
Artmedia 0-3 Levski
Udinese 3-1 Lens
Thun 1-2 Hamburg
Stuttgart 2-2 Middlesbrough
Slavia 2-2 Palermo


2006年2月号記事
欧州CL バルセロナがチェルシーに逆転勝ち

欧州チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦第1戦2/22分が行われました。今季のチャンピオンズリーグも本当に面白いです!今年地元ドイツでのワールドカップイヤーを控え好成績を残したいブレーメンは激しい試合をものにしました。前半クリスティアンシュルツのゴールで先制するも後半ユベントスはネドベド、トレセゲのゴールで逆転しました。苦しい展開と思われたブレーメンでしたがその逆転から5分後ボロウスキのゴールで同点。そのまま引き分けかと思われたロスタイムにはミクーが値千金のゴールで最後の最後で勝利を呼び込みました。

そしてビッグクラブの対戦となったのがチェルシー対バルセロナでした。多くのファンがこの試合の観戦を待ち望んでいました。チケットも超プレミア化し大変高価なチケットとなった試合でした。今季特に日本のファンの支持を得ているバルセロナですがスタンフォードブリッジでのチェルシー戦に臨みました。先制したのはチェルシーでした。59分にバルセロナのティアゴモッタのオウンゴールでのラッキーな得点でした。しかしこの嫌な流れを救ったのは又もオウンゴールでした。72分チェルシーのテリーのオウンゴールでまさかの同点。オウンゴール合戦となった試合に終止符を打ったのはエトーでした。80分にヘッドでゴールを決めてAWAYでのビッグゲームの勝利を掴んだバルセロナでした。その他の2試合は引き分けです。

◆欧州チャンピオンズリーグ2月22日結果
Ajax 2-2 Internazionale
Bremen 3-2 Juventus
Chelsea 1-2 Barcelona
Rangers 2-2 Villarreal


2006年2月号記事
欧州CL アーセナルがレアルを撃破!

欧州チャンピオンズリーグが再開しました。決勝トーナメント1回戦第1戦が各地で行われました。好カード目白押しで多くのファンも楽しみにしていました。そして大きな敗戦を喫したのがレアルマドリッドです。ホームで行ったアーセナルとの対戦でしたが47分にアンリに先制され試合はそのまま終了。初戦のホームでの試合を落とす痛い1敗です。

リヨンは今季欧州チャンピオンズリーグでも優勝候補の一角となってきました。フランスで行われる決勝へ向けた初戦、AWAYでの試合でしたがジュニーニョのゴールで大きな1勝を掴みました。そしてリバプールもベンフィカとの初戦黒星スタートです。バイエルン対ミランは引き分けです。

◆欧州チャンピオンズリーグ2月21日結果
Bayern 1-1 Milan
Benfica 1-0 Liverpool
PSV 0-1 Lyon
Real Madrid 0-1 Arsenal


2006年2月号記事
UEFA CUPシャルケ先勝  

UEFAカップ決勝トーナメント1回戦第1戦が行われました。欧州CLから回ってきたシャルケですが警告が9枚出るという荒れ模様の試合を制し2- 1でエスパニョールに逆転勝ちしました。リードされた後半ボルドンが同点とし終了間際の44分にエルンストのゴールで逆転し接戦を制しました。そしてボルトン中田選手は累積警告でこの日は出場出来ませんでしたが試合はマルセイユと対戦し0-0で引き分けました。

中田浩二選手(今季UEFA杯出場資格なし)が移籍したバーゼルですがホームでモナコと対戦し1-0で先勝しました。その他ローマはAWAYでクラブブルージュと対戦、デロッシが前半に退場処分となり苦しい展開でしたが相手オウンゴールとペロッタのゴールで先勝しました。

◆UEFAカップ決勝トーナメント第1戦2月15-16日結果
2月15日開催分
Rosenborg 0-2 Zenit
Bolton 0-0 Marseille
Litex 0-2 Strasbourg
Club Brugge 1-2 Roma
Hertha Berlin 0-1 Rapid Bucuresti
Basel 1-0 Monaco
Heerenveen 1-3 Steaua
Artmedia 0-1 Levski
Schalke 2-1 Espanyol
Betis 2-0 AZ
Udinese 3-0 Lens
Lokomotiv Moskva 0-1 Sevilla
Lille 3-2 Shakhtar

2/16開催分
Stuttgart 1-2 Middlesbrough
Slavia 3-1 Palermo
Thun 1-0 Hamburg


2006年2月号記事
アルベルティーニ引退試合  

ACミランなどで活躍した名ミッドフィールダーのアルベルティーニ選手の引退試合が行われます。ミランで同僚だったライカールト監督に呼ばれ昨季の冬の移籍市場でバルセロナへ移籍したもののシーズン終了後に退団。引退を決意したものです。引退試合は3月15日にミラノ・サンシーロで行われます。さてセリエは今季ユベントスが独走態勢に入っています。ミラン、インテルが2-3位ですが勝ち点差12と他を寄せつけません。


2006年2月号記事
次期イングランド代表監督  

何かと隙が多く女性問題から失言まで幅広く話題を提供してきたイングランド代表・エリクソン監督もこのW杯までで辞任することが決まりました。公私に渡って注目を集めマスコミ対応にも神経を使い、且つ結果も残さねばならない代表監督の決定は今後難航しそうな気配です。噂の段階ですがオーストラリア代表のヒディンク氏の名前も上がっていますが順当にいけば英国人監督の就任となるかもしれません。これからまだまだ紆余曲折があってからの決定となりそうです。


2006年2月号記事
中田浩二バーゼルでのデビュー間近か  

スイスリーグが再開しました。中田浩二選手は早速ベンチ入りし今後に期待が出来る展開となりそうです。スイスの強豪バーゼルへの移籍を期限ぎりぎりで決めた中田浩二選手です。一時は非常に心配しましたがそのマルチなプレーで新天地で飛躍しそうな気配です。2/15にはUEFAカップモナコ戦もありますが中田選手は今季マルセイユで出場したためバーゼルでの出場資格がありません。先ずはリーグ戦でのデビューを目指します。バーゼルは現在首位を独走中。来季を見据えたプレーを期待したいですね。


2006年2月号記事
アフリカ選手権 エジプトが優勝で幕

昨夜カイロで行われたアフリカ選手権の決勝エジプト対コートジボアールはエジプトがホスト国として堂々の優勝を飾りました。0-0のまま延長戦でも決着がつかずPK戦へ突入。コートジボアールはチームの要ドロクバが一番手で失敗。エジプトもハリムアリが失敗するもコートジボアールの3番手コネが失敗、エジプトはその後2人が成功しここで万事休す。エジプトが優勝を決めました。又木曜日に行われた3位決定戦はナイジェリア対セネガルの対戦で行われました。ナイジェリアはラワルのゴールでセネガルに1-0で勝ち。3位を確定させました。これで20日間に渡って行われたアフリカナンバー1を決める大会も終了。個人技を押さえ込んだエジプトのチームワークが勝利しました。

◆アフリカネーションズカップ3位決定戦・決勝
3位決定戦
2/09 Nigeria 1-0 Senegal (18:00 Cairo)

決勝
2/10 Egypt 0-0(4-2) Cote d'Ivoire (18:00 Cairo)


2006年2月号記事
苦悩のドイツ代表  

ドイツ代表のテクニカルディレクターに元代表でもあったマティアスザマー氏の就任が決定しました。テクニカルディレクターは20才以下の強化責任者となり大きな影響力を持つと見られています。ドイツ代表はクリンスマン監督のもとドイツW杯へ向けて強化を行っていますが成果が今ひとつ得られていないのが現状です。この状況に加えクリンスマン監督は現在米国在住で代表での試合がある場合のみ帰国するという姿勢に批判も出始めています。そのドイツ代表は3/1にイタリア代表と親善試合を行います。今回フィレンツで行われます。ワールドカップでもトップクラスの両代表が戦う試合に注目です。


2006年2月号記事
アフリカ選手権決勝  

アフリカ選手権準決勝2試合が行われエジプトは2-1でセネガルを下し決勝へ。そして唯一W杯出場国で勝ち残ったコートジボワールは1-0でナイジェリアを敗り決勝進出を決めました。これで決勝はコートジボアール対エジプトの対戦で行われます。アフリカナンバー1を賭けて10日にカイロで行われる決勝は世界の注目を集めます。2010年のW杯南アフリカ大会へ向けて今後はアフリカ勢が注目される事が多くなることでしょう。


2006年2月号記事
ブラジルロシアで親善試合  

サッカーファンの間では知る人ぞ知るジャーナリスト、ジャンルカトト富樫さんがアフリカ選手権取材中のエジプトで急死されたそうです。ご冥福をお祈りします。さてブラジルは今回ワールドカップ2006年大会でも優勝候補筆頭と言われています。そのブラジルが強化試合としてただ1試合のみを予定しているのが3/1のモスクワでのロシア戦です。充分力のあるロシアとの試合はかなりの好ゲームが予想されます。ブラジルはその後5月下旬から大会直前までスイスでキャンプを張る予定です。


2006年2月号記事
アフリカネーションズカップ準決勝へ

2/4に行われたアフリカネーションズカップの準々決勝残りの2試合でカメルーン対コートジボアール、ナイジェリア対チュニジアはいずれも壮絶な試合となりました。同点から延長でも決着がつかずいずれの試合もPK戦での準決勝進出が決しました。

先に行われたのがナイジェリア対チュニジア戦、前半ヌソフォーのゴールでナイジェリアが先制するも後半チュニジアはハグイのゴールで同点。延長となりましたが無得点でPK戦へ突入し6-5でナイジェリアがこれを制して準決勝進出です。

続くカメルーン対コートジボアールは0-0で延長戦へ。コートジボアールがバカリー・コネのゴールで先制した数分後にカメルーンのメヨング・ゼのゴールで同点となりそのままPK戦へ。11-12でこれをコートジボアールが制して準決勝へ進出です。準決勝は2月7日(火)に行われナイジェリア対コートジボアール、エジプト対セネガルの対戦で行われます。

◆アフリカネーションズカップ決勝トーナメント日程と結果
Quarter Finals
2/03 Guinea 2-3 Senegal 15:00 Alexandoria
2/03 Egypt 4-1 Congo DR 19:00 Cairo
2/04 Nigeria 1-1(PK6-5) Tunisia 15:00 Port Said
2/04 Cameroon 1-1(PK12-13) Cote d'Ivoire  19:00 Cairo

Semi Finals
2/07 Nigeria v Cote d'Ivoire 15:00 Alexandoria
2/07 Egypt v Senegal 19:00 Cairo

3位決定戦
2/09 18:00 Cairo

決勝
2/10 18:00 Cairo


2006年2月号記事
アフリカネーションズカップ予選

アフリカネーションズカップの予選リーグが終わりました。4組にアフリカの16カ国が分かれての戦いはA組はホスト国エジプトとコートジボアールが予選突破。B組はW杯進出を惜しくも逃したカメルーンが意地の首位突破、そしてコンゴが進出しました。C組はギニア、チュニジア。最後のD組はナイジェリア、セネガルが決勝トーナメント進出となっています。

予選ではワールドカップへ出場のコートジボアール、チュニジアは順当に決勝トーナメント進出を果たしましたが残念ながらガーナ、アンゴラ、トーゴは予選敗退です。特にトーゴは予選全敗で屈辱の最下位でした。また2010年ワールドカップ開催予定国の南アフリカも1勝も出来ず敗退となり4年後に迫った大会に暗雲が立ちこめています。既に2/3から始まった準々決勝ではコンゴ、ギニアが敗退しエジプト、セネガルが準決勝進出を決めています。

◆アフリカネーションズカップ予選結果
Group A
1.Egypt 2勝1分け 勝ち点7
2.Cote d'Ivoire 2勝1敗 勝ち点6
3.Morocco 2分け1敗 勝ち点2
4.Libya 1分け2敗 勝ち点1

Group B
1.Cameroon 3勝 勝ち点9
2.Congo DR 1勝1敗1分け 勝ち点4(得失点差0)
3.Angola 1勝1敗1分け 勝ち点4(得失点差-1)
4.Togo 3敗 勝ち点0

Group C
1.Guinea 3勝 勝ち点9
2.Tunisia  2勝1敗 勝ち点6
3.Zambia  1勝2敗 勝ち点3
4.South Africa  3敗 勝ち点0

Group D
1.Nigeria 3勝 勝ち点9
2.Senegal 1勝2敗 勝ち点3(得失点差0)
3.Ghana 1勝2敗 勝ち点3(得失点差-1)
4.Zimbabwe 1勝2敗 勝ち点3(得失点差-3)


2006年2月号記事
ボルトン中田英寿選手先発復帰へ  

フランス2部グルノーブルへ移籍した大黒選手が移籍後の初ゴールを挙げました。これから徐々に慣れて欧州でも骨太の力強い選手になってもらいたいと思います。さてボルトン中田英寿選手が今節ウィガン戦で先発するものと予想されています。前節ポーツマス戦ではアーセナル戦でケガをした為大事をとっていましたが、今日のウィガン戦で復帰するものと思われます。調子が上向きの中田選手にも今後注目です。


2006年2月号記事
ASローマ無観客試合へ  

イタリアサッカーリーグ協会の発表によるとASローマは前節リボルノ戦でローマサポーターによる人種差別的な横断幕を掲げたり、ナチスを連想させる行動があったことへの制裁を受けました。制裁はローマが2月8日に行うカリアリ戦を中立地への開催へ変更、加えて無観客試合で行うというものです。そして罰金処分も科せられたようです。リボルノにも3000ユーロの罰金となりました。当初規定通り2試合の無観客試合も予想されましたがローマのサポーターに対する対策等を認め軽減措置の1試合となった模様です。観戦予定のお客様はご注意下さい。


2006年2月号記事
欧州移籍市場  

欧州移籍市場が1月31日で締め切られました。日本人プレーヤーも大黒選手ががフランスのグルノーブルへ移籍。鹿島の鈴木選手がレッドスターへの移籍を実現させました。そして心配された中田浩二選手がスイスの名門バーゼルへの移籍を決め本当に安心しました。欧州の移籍では噂が噂を呼び憶測の域を出ない場合も多く今季も アーセナルのアンリやバイエルンのバラックの移籍は正式契約には至りませんでした。不振のレアルマドリッドはカッサーノ、シシーニョを獲得。ASモナコもビエリとディバイオの両イタリア代表を獲得し後半戦の巻き返しを図ります。


2006年2月号記事
FAカップ4回戦  

FAカップ4回戦が行われました。ボルトンは中田英寿選手が先発。強豪アーセナル戦で守備的なボランチで勝利に貢献しました。試合は1-0でアーセナルを下す大金星で5回戦進出を決めました。5回戦でボルトンはウエストハムと戦います。そしてリバプールはポーツマスを、マンチェスターUTDはウオルバーハンプトンを下し共に4回戦を突破、5回戦で最も注目の試合となるリバプール対マンチェスターUTDの直接対決となりました。ウエンブリーを目指して強豪同士の戦いも多く見所満載の5回戦は2/18の予定です。

■FA Cup 5回戦日程(2/18 15:00予定)

Preston NE or Crystal Palace vs Coventry City or Middlesbrough
Newcastle United vs Southampton
Aston Villa vs Manchester City
Everton or Chelsea vs Colchester United
Charlton Athletic vs Brentford
Liverpool vs Manchester United
Bolton Wanderers vs West Ham United
Stoke City vs Reading or Birmingham City


2006年1月号記事
安貞桓選手ドイツへの移籍 

フランスリーグアン・メスへ今季より移籍。開幕戦では人気クラブPSG戦で途中出場ながら68分にシュートを決め移籍後の初得点を初戦で挙げるという存在感あるプレーを見せつけたのが横浜Mから移籍の韓国代表安貞桓選手でした。しかしその後ジョエルミュレル監督からの信頼を得られず出場機会はほとんどありませんでした。この状況を心配している時に飛び込んで来たのがドイツ・ブンデスリーガへの移籍です。

その移籍先はMSVデュイスブルグです。契約は1年5カ月で年俸は54万ユーロ(約7700万円)のようです。残念ながら強豪クラブとはいきませんが欧州での最後のチャンスとなる移籍とも一部では報道もされています。確かに欧州では成功には程遠い現状ではあるものの個人的にはこの苦しい状況を打破して成功に近付いて欲しいと思っています。

そしてその安貞桓選手は移籍早々の1月28日(土)ゴットリーブ・ダイムラー・シュタディオンでのシュツットガルト戦で86分に途中出場しブンデスリーガでのデビューを飾りました。ごく僅かな出場時間でもあり得点には絡めませんでしたが今後のプレーには大いに期待したいものです。

この他ブンデスリーガではアイントラハト・フランクフルトでプレーする韓国代表車ドゥリ選手も在籍しています。ドイツでのプレーも3年目となり期待も高まっています。いずれの韓国人プレーヤーにも活躍を期待しています。


2006年1月号記事
中田浩二ベストの移籍  

マルセイユの中田浩二選手のスイスリーグ1部バーゼルへの移籍が決まったようです。イスラエル、ウクライナからのオファーを断り厳しい状況からの移籍決定にほっとしました。中田選手は20日からスペイン・ラマンカでの合宿にテスト参加し移籍が決定したものです。マルチプレーヤーの中田選手の堅実なプレーとチーム事情が合致に一気に移籍が決定したようです。欧州強豪クラブのバーゼルは数々の欧州カップ戦等でも好成績を残し日本でも名前を知られたクラブです。ぜひともスイスでの活躍を祈ります。


2006年1月号記事
ユーロ予選組合せ抽選  

欧州選手権予選に参加する50カ国の組合せ抽選が2006年1月27日に行われ各グループ分けが決定しました。開催国は予選免除され、共同開催国オーストリアとスイスは予選には出場をしません。予選を戦う50ヶ国は7組に別れます。グループAのみが8ヶ国、残りの6グループは各7カ国が振り分けられました。フランスはイタリア、ウクライナと同組のグループB、イングランドはクロアチア、ロシアと同組のグループEとなりました。本大会には予選各グループの上位2ヶ国が出場出来ます。


2006年1月号記事
スペイン国王杯  

スペイン国王杯準々決勝第2戦は2/1に行われるバルセロナ対サラゴサ以外の3試合が行われました。前回覇者のベティスですがレアルマドリッドに1-0で敗戦、2戦合計でも2-0とされ敗退しました。レアルはこれでベスト4進出です。そしてエスパニョールもカディスを下しベスト4進出です。大きなトラブルとなったのはバレンシア対デポルティーボ戦でした。前半44分に観客席から投げられた危険物でラインズマンが負傷したため試合が中止。後日無観客にて再試合となる措置が取られました。


2006年1月号記事
カーリングカップ決勝は  

カーリングカップ準決勝が行われました。アーセナルはウイガンと対戦。第一戦を1-0で落としているアーセナルでしたが第2戦は2-1で勝利しました。2試合合計で2-2となりましたがAWAYゴール差でアーセナルは敗退、ウイガンが決勝へ進みました。そしてもう1試合はマンチェスターUTDがブラックバーンを下し2月26日の決勝はウイガン対マンチェスターUTDとなりました。


2006年1月号記事
鈴木レッドスターデビュー決定 
 

鹿島の鈴木隆行選手のセルビアモンテネグロのレッドスターベオグラードへの移籍が内定したようです。今日にも日本を出発しメディカルチェックを経て正式契約の見込みです。それにしてもここまで実にスムースな契約となりました。移籍は完全移籍となり2年契約となる見込みです。W杯とは関係なく海外リーグ豊富な経験を生かしてぜひとも成功を収めて欲しいものです。鈴木選手は今後契約が終了後キプロスでチームに合流し2月中のデビューを目指します。


2006年1月号記事
アドゥー米国代表デビュー  

フレディーアドゥー選手(米国MLS DC UNITED)が最年少の米国代表デビューをしました。米国は22日にカナダと国際親善試合を行いアドゥー選手は後半36分に途中出場ながら16歳デビューを果たしました。得点には絡めませんでしたが以前よりその才能を認められ逸材と言われていたアドゥー選手のフル代表デビューでした。米国代表は今後W杯強化を目的として日本との親善試合を含め韓国との非公式の練習試合等を行います。アドゥー選手の今後が期待されます。


2006年1月号記事
スペインリーグ大久保大活躍  

マヨルカの大久保嘉人選手が大活躍しました。AWAYでのデポルティーボ戦で今季の初得点となるゴールを挙げました。7試合ぶりの先発で後半6分に2-0の劣勢を打破する貴重な1点を決めました。そして数分後にはアランゴが同点ゴールを挙げそのまま試合は2-2で引き分けました。大久保選手は同点ゴールでもアシストを記録する大活躍でした。そしてバルサはアラベスに2-0の快勝、レアルも土曜の試合でカディスに先制されるも逆転勝ちです。


2006年1月号記事
アフリカネーションズカップが開幕

アフリカネーションズカップが開幕しました。Aグループ〜Dグループまでの4組にアフリカの16カ国が今回のホスト国エジプトで予選、決勝ラウンドを戦います。先ずA組はエジプト、リビヤ、モロッコ、コートジボアール  B組はカメルーン、アンゴラ、トーゴ、コンゴ C組はチュニジア、ザンビア、南アフリカ、ギニア そして最後のD組はナイジェリア、ガーナ、ジンバブエ、セネガルとなっています。

昨日の開幕カード、エジプト対リビアはカイロスタジアムで19時にキックオフされ、エジプトが前半2点、後半にも追加点を上げ3-0でリビアを下しました。本日より本格的に試合が行われワールドカップ出場国をはじめ熱戦が繰り広げられます。決勝は2月10日にカイロで行われる予定です。

◆アフリカネーションズカップ日程
Group A
1/20 Egypt v Libya 19:00 Cairo
1/21 Morocco v Cote d'Ivoire 14:00 Cairo
1/24 Libya v Cote d'Ivoire 17:15 Cairo.
1/24 Egypt v Morocco 20:00 Cairo
1/28 Libya v Morocco 19:00 Cairo .
1/28 Egypt v Cote d'Ivoire 19:00 Cairo

Group B
1/21 Cameroon v Angola 17:15 Cairo
1/21 Togo v Congo DR 20:00 Cairo
1/25 Angola v Congo DR 17:15 Cairo
1/25 Cameroon v Togo 20:00 Cairo
1/29 Angola v Togo 19:00 Cairo
1/29 Cameroon v Congo DR 19:00 Cairo

Group C
1/22 Tunisia v Zambia 17:15 Alexandoria
1/22 South Africa v Guinea 20:00 Alexandoria
1/26 Zambia v Guinea 17:15 Alexandoria
1/26 Tunisia v South Africa 20:00 Alexandoria
1/30 Tunisia v Guinea 19:00 Alexandoria
1/30 Zambia v South Africa 19:00 Alexandoria

Group D
1/23 Nigeria v Ghana 17:15 Port Said
1/23 Zimbabwe v Senegal 20:00 Port Said
1/27 Ghana v Senegal 17:15 Port Said
1/27 Nigeria v Zimbabwe 20:00 Port Said
1/31 Nigeria v Senegal 19:00 Port Said
1/31 Ghana v Zimbabwe 19:00 Ismailia

Quarter Finals
2/03 1st A v 2nd B 19:00 Cairo
2/03 1st C v 2nd D 15:00 Alexandoria
2/04 1st B v 2nd A 19:00 Cairo
2/04 1st D v 2nd C 15:00 Port Said

Semi Finals
2/07 19:00 Cairo
2/07 15:00 Alexandoria.

3位決定戦
2/09 18:00 Cairo

決勝
2/10 18:00 Cairo


2006年1月号記事
稲本選手復帰  

ウェストブロム稲本潤一選手がリーグ戦復帰、完全復活をアピールしました。リーグ戦5試合ぶりとなる先発そしてフル出場でした。年末のマンチェスターUTD戦の怪我でここのところ出場がありませんでしたが、先日のFAカップで復帰。そしてリーグ戦での出場も果たし完全復帰となりました。この日のウイガン戦では前半終了間際の退場劇で一人少ない厳しい守備体系のなか相手の攻撃を展開させない快活な動きを披露、1-0の勝利に貢献しました。ウエストブロムは現在勝ち点22の16位。終盤戦に向けてまだまだ苦しい戦いを強いられそうです。


2006年1月号記事
W杯チケット3次販売受付1/15まで

ワールドカップドイツ大会の入場券3次販売分は15日が締め切りとなります。25万枚の販売に対し既に450万枚分の申し込みがあったようです。チケット入手は厳しい状況のようですがお申し込みがまだの方はぜひともダメ元で申し込んでみてください。

逆に15日から受付が開始されるのが日本サッカー協会取り扱い分です。日本代表戦のチケットを一般向けとして1次リーグ合計で5000枚余りの販売となります。日本サッカー協会のサイト、公式指定旅行代理店3社を通じて販売されるようです。

ところでFIFAはドイツW杯で6月7日に予定されていた開会式を中止すると発表しました。会場となるベルリンのオリンピアシュタディオンが6月 13日に行われるベルリンでの開幕戦となるブラジル−クロアチア戦までに試合ができる状態に戻すことが困難と判断したためのようです。大会を彩る開会式が中止になるのは異例ですが競技を優先するための苦渋の決断だったようです。


2006年1月号記事
ロシアリーグ・ゼニトの戦略
  

ここ数年ロシアのクラブの台頭が目立っています。チェルシーのオーナーであるアブラモビッチ氏で有名になったロシアマネーはサッカーの世界にも変革をもたらしています。そして今度はロシアリーグのゼニトが韓国代表MF玄泳民選手と1年契約を結んだようです。ゼニトはUEFAカップ決勝トーナメントへも出場する欧州でも有数のクラブ。韓国人選手がロシアリーグでプレーする初めてのケースです。今後の活躍いかんでは韓国人プレーヤーが大量に誕生する可能性も秘めています。ロシアでは南米の無名ながら有望な選手やポルトガルの選手たちを獲得してきた経緯がありますが韓国人プレーヤーの成功を期待していです。


2006年1月号記事
オランダリーグ平山選手の活躍  

小野選手の移籍以来日本でもお馴染みになったオランダリーグですが最近は日本での人気もやや陰りをみせています。そんななかヘラクレスへ移籍した平山選手の活躍が目立ちます。ヴィレムIIとの試合で4試合連続先発した平山選手は後半21分にクロスを胸でトラップしシュート、これが決勝点となり2-1の勝利となりました。ここのところ絶好調の平山選手は3試合連続得点とし今季6点目としました。PSVやアヤックスのようなビッグクラブでない地元の熱烈なファンに支えられているヘラクレスですが平山選手の評価もうなぎ登りのようです。


2006年1月号記事
高原選手移籍問題  

HSVの高原直泰選手のブンデスリーガ・フランクフルトへの移籍が取沙汰されています。しかしハンブルクはFWの補強を優先しており、現在セルビアモンテネグロ代表でレッドスターに所属するジギッチ選手の獲得の行方にかかっているようです。ただこれもウェストハムとの争奪戦となっておりまだまだ予断を許しません。又鹿島の鈴木隆行選手がこの名門レッドスターへ完全移籍の可能性があると各紙報じています。欧州移籍市場の解禁と2006年ワールドカップイヤーであることも複雑に絡み日本人選手だけでなく今後欧州の各選手の動きに注目です。


2006年1月号記事
マルセイユ中田選手の移籍  

本年最初の配信となります。さて中田浩二選手のイスラエル、ベタルエルサレムへの移籍が前進したようです。当初日本には情報も少なく未知の世界だったイスラエルリーグでしたが資金力や選手層、代表の水準等いずれもかなりのレベルに達しているようです。これに伴いな中田選手サイドも移籍を模索し始めているようです。実現すればもちろん日本人で初めてのプレーヤーとなりますが今後チームの更なるレベルアップが叶えば欧州CL等での活躍も夢ではないかもしれません。

お申し込み、お問い合わせはコチラ


千葉県公安委員会許可 第441070001676号
Copyright(C) 2000-2006 Bell The Cat Ltd.,Japan All right reserved.